BLOG

  • マスタングショップに!

    2017-11-14
    IMG_6335       マスタング デポ!  パーツショップに行ってきました。IMG_6341 すっきりと したいいお店 IMG_6339 IMG_6340 IMG_6338   店内には当店でも販売しているサーフシティガレージの商品も陳列!IMG_6337   こんなお店が好きだな〜〜〜   日本ではそんなに需要がないんだな〜  いいな アメリカ笑
  • vegas cars

    2017-11-14

    相場の確認!  ネット検索をよくする方は見たことがあるのでは?!
    ラスベガスの郊外にあるクラシック&マッスルカーが置いてあるショップに行ってきました。
    品揃えはま〜ま〜  あります。
     
    ショップ自体は綺麗です!   それに騙されそう  私もネットでみたことがあるショップでしたが 綺麗に写っている。  写真スペースもしっかり完備してあるのでですね!
    正直 コストパフォーマンス は当店の勝ち!!笑  自分で言うのも嫌ですが
    断然に・・・   アメリカのショップで このコンディションでこの価格で 売れるんだったら
    私がアメリカでショップをやっても売れそう:::汗
     
    というかこれが現実の相場!? (ラスベガスでは)
    毎年実際に渡米してリアルにショップに回り体感し勉強はしているつもりです。
     
    もしもネット等で検索し気になる車種がありましたら言って下さい。
    輸入代行お手伝いしますよ!
    IMG_6323 IMG_6322 IMG_6321 IMG_6330 IMG_6326 IMG_6325 IMG_6324 IMG_6334 IMG_6329 IMG_6332 IMG_6327 IMG_6331

  • もちろん車両を探したり

    2017-11-14

    渡米すると何か仕入れをもちろん考える! SEMAを終えた夜 ベットで必死にネット検索してアポを取り 現車確認にこじつける!
    今回見つけた車両は大好物のFボディ!ポンティアック。
    ラスベガス郊外のヘンダーソンという街
    ラスベガスのメインから東に30分ぐらいドライブするとある 一般住宅等がある街、友人が住んでいるので地理感はあったので 待ち合わせをし 行ってみた!  すると住宅かと思いきあ そこはストレージ!
    11:00 待ち合わせ時間ぴったりに メキシカンがやってきて ストレージの中に入って ファイアーバードを持ってきた
    IMG_6308
    エンジンは調子よさそうだ!
    外装のやれ  内装のやれは 全く気にしていなかったのですが、じっくり車を見せていただくと
    全然  あかん*_*;:   腐っとる*_*;
     
    やっぱり 安いと思った車両は欠点があるね  考え方ではま〜ありなんでしょうが
    今回はお断りです。
    ネバダの気候のいいところでも  ボディが腐っている車輌はありますので仕入れには気を付けましょう!
     
    綺麗な車も ベース車も 日本までのコストは同じ
    冷静さを失ってはいけません注意
     
    IMG_6310IMG_6316 IMG_6317 IMG_6314 IMG_6313 IMG_6312 IMG_6311 IMG_6318

  • ドライブしながら

    2017-11-14

    SEMAでは
    朝7:00 起床   節約のため毎日同じホテルで無料サービスの朝ごはんを食べて
    シャワーして AM9:00 SEMA コンベンション会場を歩く
    14:00ごろになると  限界 汗
    IMG_6197 IMG_6230 IMG_6231
    夕方時間が勿体無いので レンタカーに乗って観光。
    ドライブしながら時間つぶし
    というのは 毎日25000歩 ぐらい歩くと 足腰がガタガタ。
    ラスベガスエアーポート近くの観光地のシェルビーで自分にハイオクタンエナジードリンクをいただき。
    IMG_6226 IMG_6225
     
    続いてバスプロショップによってみたり  笑  バス釣りはしないがバスボートに興味があったり  1隻入れてみようかね?!
    IMG_6224 IMG_6223
     
    ハーレーショップに行ってみたり!!
    IMG_6227
    と こんな感じで時間つぶし  というか  色んなことの勉強といえば綺麗に聞こえるでしょうか笑
     
     
     

  • Lateral-G

    2017-11-14

    デイタイムの書き込みばかりしていましたが  ナイトタイムも少し記載してみようかね!?
     
    ラスベガスの夜は やること 満載!  大人の楽園!?とでも言えば良いでしょうか?!  私が渡米しているSEMAの時期は ハロウィンの時期ということで 街はお祭り騒ぎ?!  と思いきあ  今年は少し控えめの感じ  毎年 ハロウィンはラスベガスで過ごしていますが 乱射事件もあったので皆さん自粛しているのでは?!  それとメジャーリーグの試合もあって みんな野球に夢中? LAでは 今年はハリウッドでさえ 全然人が出ていなかったとか・・・
    ま〜MLBのペアチケットが$500000で売っているアメリカは別格ですね汗
     
    それはさておき
    実は夜 ディナータイムも仕事?!  プロツーリング系
    のディナーミーティングを楽しんでみたり!  (というかこう言った用事も入れないと カジノでボカンと破産してしまう。)
    場所はフラミンゴカジノの少し横  ストリップに面しているレストランの2fを貸し切って!
    シーザーズ パレスのみながら なんと贅沢なディナーでしょうか!(ロケーションだけ)
    IMG_6270 IMG_6268 IMG_6271 IMG_6269 IMG_6266 IMG_6272
     
    こちらのディナータイムは Fitech 、TMI、Holley、Automater、Forgeline、他がスポンサーをしている 食事会!ラスベガスでみんなで情報交換をしましょうって 感じです。
    ノースカロライナの方と仲良くお話しさせていただきました。
    LSスワップの配線を製作している会社だとか・・・
     
    良い時間でした。