妙高ツアー
2025-09-02今年も行ってきました。
妙高ロッテアライリゾート
NASC ロッテ スポーツカー ミーティング デュアル スラローム(パイロン)
2台同時スタートストレート200m
車好きな気の合う方とのツーリングは最高ですね〜〜
今年は異種格闘 って感じの車種です。
GTRに C7コルベット! 812スーパーファスト にBMW M4 ルノー
と私は70カマロです。
皆様は現代のスッキリ スカッと走るパワーヒッターばかり の中
オールドスクール マッスルカー カマロを 走りよりにスペック上げたプロツーリングカマロ
で ま〜それなりに快適に走行します!
前日入りして
翌日ロッテアライリゾートに移動!
初日は練習走行!という時間があり
どれだけでも走ることができます!
練習走行を軽く終え
ホテルにチェックイン!
極感の真冬にスノーボードで来ることもある妙高ロッテアライですが
真夏のアライもいい感じ(暑すぎましたが)
プールがあったりSPAもある アクティビティもありですのでさすがリゾートって感じですね〜
温泉しか使用していませんが笑
今回はグリルを変更したので
記念撮影を一応しておきました。
いつもお世話になっている
新潟のAlawsさん!
数台のアメ車でエントリー
66シェベルは素敵です。
このイベントや他サーキット走行では
パワーのある車両は
実際に一般行動でフルスロットルはできないので
こういったイベントは楽しいですよね〜
こちらの走行会はパイロンなので車両に被害が出ることはほとんどありません!
ハンドリングにブレーキングを体感するにはバッチリです。
2日のタイムアタックも楽しむことができました!
実際に乗るとまたあれこれと変更したいバージョンアップしたい体感したい等の気持ちも色々感じますが
それもまた自動車の楽しみの醍醐味です。
好きなので仕方がないですlol
主催者、参加者の皆様お疲れ様でした。
mopar meet
2025-08-28懐かしTシャツ
発見 lol
2002年 モパーミート
in もてぎ
懐かしすぎる Tシャツですね〜〜〜
もう23年も前になるんです
年取ったわけだ
でも好きなジャンルは変わっていない
ぐんぐん高騰していくオールドスクール 好みが変わらないのは良いのですが手が届かなくなってきているのも現実ですが
時代の流れ♪
受け入れるしかないんですね
2025夏
2025-08-28お盆休みをいただき
真夏を満喫させていただきました!
休日中のやる事は何十年も同じですが、リフレッシュさせていただきました。
そんなお盆休み中には
アメリカのコレクターズオークションLIVE中継
私の気になっていた車両も出品されるのを知っていたので
ボ〜〜っと見てました笑
67 ポンティアック GTO
この車両もSEMAでお披露目になった車ですが
刺さりましたね〜〜 パッと目に入った瞬間 イケてると すごいオーラがあった車です。
カスタムはセンスですね〜〜 本当に じっくり見れば見るほど 純正の車と細部が異なっています。
私が思っていた価格よりも少し安い? 落札価格でしたが SOLD OUT
$610000
日本ではこの感覚についていけないでしょうが
現在の為替145円ぐらいで計算して
落札価格が ¥88,450,000
ここからオークション手数料や 輸入消費税や 考えると
億の車です。
ビルダーオーナーとは
少しメッセージでやりとりしますのでオークション後
GTOは売れたので次の製作を考えるとのこと!
次回車両も楽しみですね〜〜 どんな車で作ってくるのか⭐︎⭐︎⭐︎
よし
私もマイペースで頑張ろう♪
アメリカ輸入パーツ
2025-08-09アメリカに頼んでいましたパーツが入荷
在庫ある商品は5日間ぐらいで手元に届くので良い時代になったのか
しかし インフレ 円安 輸送高は悲しいですが
これもまた時代なのですね〜
必要なものは仕入れるしかない。
プリムス プローラー
2025-08-09大好きな
ネオ ホットロッド プローラーをガレージに休憩中。
少しずつ変化していければいいな〜〜〜 と
空想中。
エアコンもバッチリ効くし 楽しい車ですね〜〜