BLOG

  • シーズン到来

    2025-04-24

    あっという間にもうゴールデンウィークが見えてきた

    春になって来たので

         いろいろと動きがあります。

    時間の合間にサメカマを冬眠からおこし 洗車したり

    ウェアーハウスにて車両を入れ替えたり

     

    やることいっぱいです。

      おかげさまでお客様に恵まれているので順番にやらせていただいています。

    しかし 体も心も悲鳴をあげそうですが

      弱音を吐かずやらせていただくしかありません。・・

  • 輸入部品

    2025-04-24

    アメリカからオーダーしていました部品が入荷。

    もう近年聞き飽きたかもしれませんが、インフレ物価高、円安、燃料費等の高騰のため送料も価格が上がり

    部品すら気軽に買えない?

     と言っても必要なものは必要 ジレンマがたまる一方ですが

    この先一体どうなるのでしょう?

     そんなこと言っていても何もならないので 

    当店も部品を輸入しているのではあるのですが

      ま〜この先は円高に向かっている方向性は少しは感じれますが♪

    商品自体の価格が下がることはもうないでしょうね^^;

      当店では少しでもお客様のことを考えてというか

    昔から  普通部品は直輸入!  

    よく聞くアメリカのシッパーさんを通しての部品買い付けはしていません。

      シッパー手数料の分を安くできないか?と考えて直輸入をずっとしているんです。

    そして何と言ってもアメリカのメーカーさんにも少しはルートがあるのでディーラーアカウント持っている時もあったりするんですが

      最近買っていないものもあるのでディスカウントがなくなって来ているかもかも

    また頑張りたいが自社だけではアカウント維持することもま〜難しい 仕方がないですね^^;

    今回頼まれた商品が入荷!

    UMIパフォーマンス製の

    GM Aボディ用 スウェーバーです。    

    そのほかもいろいろ入荷しましたが

      写真撮っていなかったので 失礼失礼lol

      

      パーツのご要望ございましたら もしかしたらお力になれるかも

  • 69マスタング

    2025-04-19

    ヘッドライト交換!

     LEDヘッドライトが球切れ^^;汗

    ということで

     今回ご案内させていただいたのが

    ホーリー製のLEDヘッドライト。

    日本でよく出回っているLEDは 6000ケルビン等が多く

     明るさは良いのですが色が青白く なんだか旧車にはマッチングしていない

    そんなことを解消してくれるのが

     holleyから出ているLEDヘッドライトなのですが

      ま〜この為替もあるので高級品

    しかしLEDながらもクラシックカラーで3000ケルビンが出ていることが嬉しい商品です。

    そんなLEDを4つも付いているマスタング ヘッドライトの交換作業!

    DOPE

    目が綺麗に引き締まると 一段と男前ですね〜〜

    それと

     リアから少し異音ありということで

       確認!   ミニタブ ワイドタイヤ ノンスリップデフなので 内輪差のタイヤのズレかな???と想像しながら確認をしていましたら

    どうやら何か様子がおかしい

      デフか?  とも想像し一度キャリアを下ろしましょう

    (オイル漏れをしていたガスケットもデフオイルも交換したかったし)

    とキャリア外しましたが その前の段階

    ドライブシャフトアウターベアリングにガタがあることに気がつき 少しホッとして(消耗品)

    ベアリングを打ち替えて

      シャフトシールも同時交換し 

    取り外したキャリアの締め付けトルクも確認

     バックラッシュも来ていない 歯当たりも大丈夫な感じ! 

    ガスケットもNEWにして取り付け!

    レーシングギアオイル75w−140を入れて

     ピニオンアングルも計測。

    バラしたついでにケースとプロペラシャフトをリペイントして取り付け!

    さ〜〜テスト   問題ないでしょう♪

    しかし良いな〜 スライド式のプロペラシャフト  私も個人的に欲しいと思いながら

    フロントサスペンションに移ります。

    こちらも異音がある時がということですが

      音は本当に難しい  いつも出ていてくれればなんとか追求につながる?かもですが

    一瞬一度だけ音が出るってやつは 答えが見つけれないことが多い

    ですができることは確認。

     以前注文しておいた スタビのブッシュとアッパーボールジョイントが入荷したので

    交換です。

    これで解決して欲しいが

     一応サスペンションをバラして アッパー&ロアーアームの動きを確認です。

    コイルオーバー外して 上下運動 手動では問題ない

    1Gかけてこれはできないので もう一度取り付けです

    どうにかスタビブッシュ等での交換で止まっていてほしい 

    それと

     純正では付いている ヘッドライトバックカバーが欠品していたのでこちらも取り付けです。

    純正部品がどうだったかってことが全部把握しているわけではありませんが

      気がついたことはオーナーさんに確認をして作業します。

    peace

    レストモッドを楽しんでください。

  • メキシコ大使館

    2025-04-19

    今年も行ってきました!

    タコスパーティー

      メキシカンカルチャーのタコスデー♪

    10店舗のタコスを食べ比べて

      ベストタコスを選びました!  

      

    その後ご近所さんにある

     ハイパーカー屋さんにお邪魔させていただき少しだけごあいさつ

    大昔から憧れていた

     ポルシェのレストモッド! シンガーさんをまた拝見できました笑

  • サーモスタット

    2025-04-09

    少し悩んでいる修理

     サーモスタットも疑って

      取り外し 目視にて確認。

    動作しているな〜=〜〜

    さて

     こうなると やることやったし  

      新品で購入したセンサーの初期不良か オイル上がりしか考えれなくなってくる

    OMG