メルセデスベンツの
リアブレーキは電気式サイド パーキングブレーキ
近年の車両はそのような装置が多々ついています。
リアブレーキパッド交換をするときは
解除してあげなくては故障の原因になりますので
操作方法を記載しておきますね!

1、ACC の状態にします。 (ブレーキを踏まずに)
2、メーター表示はトリップに
3、通話ボタンと押しながら OKボタンを長押し
4、メーターセンターパネルに 画面が表示がでます。
5、ブレーキパッド交換モードを選択

と
この手順です。
現代車は車によって色々なことをする必要があるんです。
オイル交換のリセットもあったり
車種 多様 覚えれません 覚える気もそんなにありません。
日本の新車販売Dは やり方を教えてくれません。
人種の問題なのか?メーカーの指示なのか知りませんが秘密主義?大笑
隠してても仕方がないのに何故公開しないのでしょうか?
ま 公開する必要性もないですが