

ドライサンプ コルベットのオイル交換です。
シボレーコルベットとはいえミッドシップになりスーパーカー的存在になってしまった
アメ車の2シータースポーツカー
通常のオイル交換とは少し手順が異なるので毎回慎重になります。
しかしシートもホワイトなので神経質になってしまう笑
オイルは指定オイル。
その前にエンジンオイルを抜く作業。

経験済みですがこの車はありがたくディーラー車なので取扱説明書を確認できる がしかし日本語が難しい 説明書きが下手? lol 手順通りオイルを抜きます。
以前からオイル交換の依頼を受けていたのですが
うっかりoリングの在庫がない事に気がつき 取り寄せていたので作業にかかれました。

oリングとオイルシールが付いています、こんなことでせっかく作業したオイル交換を台無しにするわけにはいけないので 虫眼鏡で亀裂等も一応確認。 交換しておいた方が良さそうなので交換させていただきました。
地味に高い。。。OMG
そして抜けたオイルの量もメスシリンダーで一応確認し
同量をとりあえず入れていきます。
そして一度ディップスティックにて確認。
しかしコルベットはエンジンをかけて規定温度まで温めて再確認が必要です。
いちいちめんどくさい作業ですね〜〜〜
抜く時も 入れる時も 温度確認後って事です。
モービル1を入れてOKOK
ありがとうございました。