442

442

1969 オールズモービル 442

  the マッスルカー な車 ガレージで埃をかぶって寝ていたので

エンジン始動し 

  水洗い洗車をしてあげました。

アメリカンマッスルカー 文化の歴史が短い日本では

  この辺りのマッスルカーは刺さる方が少ないのですかね〜〜

アメリカンマッスルといえば

日本では

・カマロ

・マスタング

・シェベル

・チャージャー

・チャレンジャー といった車が一般的に知名度があり

人気?

 そんなことは私も近いはしていますが

アメリカンマッスルは奥が深い。

 一昔前は雑誌でいろいろ取り上げられ 情報は雑誌ぐらいしかなかったので

偏ったアメリカンマッスル情報が日本に広まった

 その時代は特にモパーが情報とし掲載が多かったので

認知されたのかもしれないですが 

フォード系もGM系も まだまだ色々なマッスルカーが存在するんです。

本場アメリカでは

 ポンティアックもオールズモービルもビュイックも マーキュリーもAMCと色々な車両がリスペクトされて存在感をしっかり伝えてくれています。

現代はインターネットにSNS等も色々な情報ベンチツールがあるので情報が入ってくるのですが

これまたAIってやつで近い情報が舞い込んでくるのでは??

 ま〜そんな余談は どうでもいいですねlol ^^;

水洗いしているとオイル漏れが気になったので

  時間がある時に442も修正していきましょう♪

カルフォルニアコンディションのボディ 塗装はやれていますが 私的にはGOOOOODコンディション

  アメリカでもそう簡単に出会えない車ですので今後も大切に持っていきたいと思います。

ご興味ある方がもしも日本にいるのであればご連絡ください。

peace

カテゴリー: BLOG