


日本ではわかっていただける方には出会えないかな〜〜 と最近よく思います。
ぱっと見 綺麗に見える全塗装車両とかに流れてしまうのが
日本人かな〜?
これぞgood でしょ と個人的には思います。 ボディコンディションがハッキリわかります。
トラディショナルという言葉がマッチングするのでは?
この雰囲気は日本の気候では出ない 塗装がやれる前に 湿気でボディがやれる日本です。
自分でいずれは乗りたいと思っています このレアAボディ。
外装なんて後回しで 機関やサスペンションをグ〜〜〜っとバージョンアップして乗りたいななんて持っていたり
その妄想 空想が楽しいですね〜
よほど気に入ってくれる方がいましたら 商談に応じます!
ご連絡お待ちしています。
1969 オールズモービル 442 マッスルカー
フレーム、サスペンションバージョンアップして LSAスーパーチャージャー エンジンなんてもあるので そんな感じのパワーマッスル乗りたいな!