これまた
エンジン不調で入庫で点検。
どこかで点検してダメだったのでチェックしてと連絡があり一度お預かり。

確かに調子が悪いです。
v8が昨日していない どこか不発があるんでしょうね〜〜 ってその原因を探します。
90年前後の車両はコンピューターEFIではありますが
現代と異なり 少し控えめなセンサー系が多い。 その端子がどこにあるかを思い出しながら とりあえずはエンジンチェックランプを確認します。

点火が悪いの?とも思いディストリビューターキャップも確認。 新品ですね笑
ではコイルに燃料にと順番に探っていきます。
ぬぬぬ 原因がわかってきました。ので部品発注。

部品入荷まで少し時間があるので他の事を確認したりしていきますが
さてどうなるかな???
結果はまた後日