輸入業務

輸入業務

アメリカ等の輸入業務を数十年していますが

 FAX時代から考えると

かなり便利にはなったものの本当に たまにトラブル的な問題が出てくるものです。

FAX時代を知っている方はもう少ないのでは・??笑

問題を解く為の時間チャージって本当時間の無駄・・・

  

日本側が望むのは単純で

  メーカーから店頭まで直接届く ドアtoドアという 至って簡単なこと

しかし 輸入品にはいろいろな障害がある。 

悪いものを送る方がいるからですが

  仕方がないことですので  順番に。

今回は大きな商品そして割れ物と言ったら 

  木枠でしっかり梱包し送っていただくしか方法は無い   ということで

メーカーさんにそれを伝える。  

  割れ物販売しているのですからそんな事わかっているでしょ 的な思いで   大笑い

それがね〜 ダメなんです   適当なのです。

そんな対処をしてください連絡をしていたら 

   担当者返答なくなった  OMG

SEMAショー等が途中であったのでそれの出入りで忙しく連絡ができなくなった?と優しさで考えてあげましたが

 もう何日経っていると思っているんだ〜〜〜〜い!!!

別ルート探します。

    呟き

カテゴリー: BLOG