もうすぐ到着!ダッチ
2012-09-26涼しく秋になってきましたね!
ドライブには最高の気温ではないでしょうか!?
さーまたもや到着です。(もうすぐ)
今週には横浜港に入荷します。 マッスルマッスル☆
通関を追えてからの日本改善をしなくては^^; アメリカの車はテールランプが赤くウインカーもレッド!!
日本ではオレンジ色のウインカーに改善しなくてはいけません。
といっても真っ赤なテールランプの車はさ~大変です。
スタイルを崩したくはないし・・・・・
が 今の時代のいいところ!! LEDランプ 色んな色が出ています☆☆☆
あれこれしてレッドからオレンジに変色させブレーキランプはレッド ウインカーを出すとオレンジに点灯させるという事を思いつきチャレンジです!
LAはロングビーチ港を出発しかれこれ3週間?
もうしばらくお待ちください お客様!! Hemiエンジンが到着いたします。
エコカーを乗っていた自分も最近は車が欲しくて欲しくてたまりません。笑
何に使用か思案中・・・・・ 財布と相談します。
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
円高のチャンス!アメリカから輸入したいけどどうやれば??と思っているかた何でもご相談ください!ユーザーさん業者さん!!
なんでも気軽にご相談ください!
9/28 (Fri) “LEGENDS” feat. Grandmaster Flash Supported by MYNORITY CLASSICS
2012-09-25LEGENDS -Grandmaster Flash-
Supported by MYNORITY CLASSICSDJ SARASA がプロデュースする、ダンスミュージックの歴史を作り上げてきた最重要人物を招くというコンセプトのビッグパーティー「LEGENDS」が遂にスタート!
記念すべき第一回目を飾るスーパーレジェンドはDJ Kool HercやAfrika Bambaataaと並ぶオリジナルヒップホップDJの一人、GRANDMASTER FLASH!!!
それを迎え撃つのは音楽の芸術を徹底追求する日本人アーティストの面々。 DJ BEAT、VDJ TA-SHI、 DJ SharkといったベテランDJからDABO、DARTHREIDERのライブも見所。そしてMASTA SIMONとDJ COJIE率いるCROWN STEPPAZ、HIFANAのKEIZOmachine!、JAZZYSPORT CREWという濃いメンツが脇を固める。
UNIVERSAL ZULU KINGZの面々を筆頭に日本のトップBBOY達も大集結、どこでサークルが勃発するのか!?
HIP HOP、FUNK、BREAKBEATSからBASS MUSICまで視覚と聴覚が1967年から3030年まで一晩でタイムスリップ。扉を開けば宇宙への入り口…そんなスペシャルな一夜をお楽しみに。Date: 9.28.2012 (Fri)
Place: @Sound Museum Vision
OPEN: 22:00
Price: W/F 3000yen Door 3500yenSupported by Mynority Classics, Kangol, Adidas, La Sonic, Mother Kurkku
富山からはDJ JILL君が!!
GUEST DJ
GRANDMASTER FLASHVDJ TA-SHI
DJ SHARK
JOMMY
DJ SARASAOn the MIC
DABO
DARTHREIDERDJ BEAT
DJ BUNTA
DJ KOPERO
DJ JILLCrown Steppaz from Mighty Crown
KEIZOmachine! from HIFANA
DJ TAKAKIJazzysport Crew
MoonbowFLASH
Wets-T
SEIJI
KOSSY
LAMA ROC
SHINTARAW
WUTA
OLIVE
BABYLON
U
mizuki
小幸m◎m◎& ERiNi From Osaka
デフ屋Kazuya Ito as toi whakairo
GRANDMASTER FLASH プロフィール
ニューヨーク、ブロンクス出身のヒップホップ創成期を代表するDJの一人。
70年代初期からターンテーブルを操っていた彼は、ブロンクスのストリート
で行ったブロックパーティ原点にヒップホップを始め、スクラッチを生み出した張本人である。
自信の所属するグループGrandmaster Flash and the Furious Fiveを結成しマイクでラップ/エムシーを重ねるスタイルでグループは一躍伝説の存在となった。
シングル「The Message」でプラチナディスクを獲得。その後もヒットを続け、
Blondieのヒット曲「Rapture」でその存在はもはやパンクやニューウェーブファンにも響きわたり、
絶大なものとなった。
21世紀には数々のアウォードを獲得し続け2007年にはヒッホップグループとして
初めてハリウッドRock and Roll Hall of Fameに名前が刻まれ、
近年では2011年のグラミーでのパフォーマンスを取得するなど、現在もその勢いはとどまることを知らない。時間のある方は是非行ってみては!このイベントはヤバそうですよ♪
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
S&SではストリートブランドSUWWEARの取り扱いをしています!ラリーファイター!
2012-09-21bajaレースでそのまま走れて公道走行可能な車輌がアメリカ、アリゾナの会社が製作!!
といってももう数年たっていますが・・・
車輌が発表されてから輸入も考えましたが日本登録が無理という結論になってしまい断念*_*;涙
Rally Fighterは
6.2L V-8エンジン オートマチックトランスミッション 430馬力@5900
リアホイールドライブ
フロント17インチ
リア20インチ その他細かいスペックは記入しません笑フレームがパイプフレームでサスペンションも18”20”4linkのかなりストロークがありそうです!!
そのまま公道で走れてダートもOK
スタイルもバッチリ笑 ニュースタイルなbaja使用の車輌いいですね!!!
登録できれば欲しい車輌です。
1970年 モンテカルロ クーペ
2012-09-20少し涼しくなってきました^^
今回は在庫車輌のご照会!
個人的に大好きな1970年モンテカルロ!
マッスルカーでありながらラグジュアリー感もばっちりな車輌です。
フロントノーズ(ボンネット)もすらりと長く2ドアモデルの高級車♪
シェベル、マリブと同じシャーシを使い最高級ラインで作られたシボレーの自慢の2ドアクーペ!
マイナーな車輌とあってあまり日本にはコンディションのいい車は無いのでは・・・!
当社がご紹介するのは
コーテッツ・シルバー ボディーにブラックインテリアのモンテカルロ400ci-V8 ブラック、バイナルTOPもいい感じです。88000オリジナルマイル ニューエキゾースト、RUNSエクセレント 400スモールブロックです。
古い車輌は値段とコンディションのバランスが凄く大切です。
一度見て欲しい!Goodコンディション(室内保管)お問い合わせお待ちしています!ご興味のある方は是非ご来店ください。
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!SUWWEAR
2012-09-199月後半なのにまだ蒸し暑さが残りますね・・・
でも寒いより暑いほうがすきですが!^^
朝起きて晴れていれば気持ちが違います… 冬は朝起きて雪があったら除雪か~~と気持ちが落ちます*_*;
まだまださきの話ですが笑
暑さをしのぐ昔ながらの日本の道具!! う・ち・わ☆
SUWWEARのうちわです!!いいでしょ☆
そして新作も出ていますよ!! 今回は限定でKIDキッズサイズもあります。
新作のポロシャツなんてのも良い感じ♪(個人的にポロシャツ好きなんで♪)