北信越スキートshooting
2011-07-257月23日、北信越に行ってきました。
長野県は気持ち良い気温で最高でした。(朝はTシャツでは寒いぐらいでした)
いざ北信越選手権。県選手の皆さんは練習気分でやれよと!!明日24日がミニ国体だからといって選手権に参加させていただきました。
佐久国際射撃場はホームの福光射撃場と違いってやっぱりお皿(クレー)があまり見えませんでした汗
まぐれあたりも有り^^;自分の目標点数にはなったのでひとまずOK!
そして24日ミニ国体!! 北信越5県より3県が国体に出場する権利を獲得する試合です☆&5県対抗試合!!
朝8:00開会式、またまた君が代と若い力を歌いましたー^^; 汗
そして試合開始。わたしは5射手目。いつも通りに試合自分なりに試合をしていました。
1ラウンド2ラウンドと前日と同じ点数!!そして3ラウンド目昨日より1点上がった^^peace
そして4射手(他の選手)の方々は射撃を終えて静かに自分達の組だけでラウンド。シーっんとしている中なにやらガヤガヤ後ろで他の選手の話し声。 どんぐりの背比べで接戦状態らしい 笑 これだから北信越は面白い??
でも静かな中にプレイするのは緊張する 何か視線も感じる^^ そのなかで最終ラウンドもラッキーがかなり有り 良い点数が撃てたので良かったです。 最後のラウンドは回りも静かで虫の声しか聞こえなくかなり緊張ドキドキでした。 夏を感じた♪
あの緊張感は嫌いではありません笑
ルールをしっかりわかっていなかった自分です汗
他選手が自分がラストで撃って終えた後 拍手に握手をしてくれて・・・ 国体に行けると言っていました。(私はシード選手の結果かと思っていました)僕の点数で結果だったとは・・・ま~そんなことわかっていたら、もっと緊張してラッキーも無かった思います汗
と言うことで9月は国民体育大会です。今年は山口県。。。遠いな*_*; 仕事あるしな・・・・・(思案中) 8月にアメリカに行こうと考えていたのにな~ 再度練習もしなくてはいけないしな~~~~
でも国体に行けるチャンスなかなか無いしな~~~と思っている今日この頃です。
富山県
skeetshooting 25shot
お気に入り?
2011-07-22昨夜
から過ごしやすい
ACいらずの今日は
気持ちいい日でした。
(青空じゃないのが残念でしたが)
Bossのお気に入り?
かなり履きこなされてますがぁ。。。不器用な私が
草履の修理をしました。みっともないけど
今年の夏もBossと過ごしてください
大好きなもの
2011-07-19私の大好きな
名店 高岡駅前にある
『キッチンひらた』さんの
Bランチお持ち帰りで
美味しくいただきました
私の大好きな
赤ちゃんの脚の小指
本当にかわいい~
小さな小さな指
小さな小さな爪いつも大変お世話になっています
素敵なご夫婦 S氏の お嬢様『はなちゃん』の小指を
パシャ
ありがとうございました
2011-07-19運動オンチの私ですが
サッカーを観ることが大好き7月18日
“FIFA女子ワールドカップ2011”
決勝戦眠ることができず
DOKI-DOKIしながら
放送を待っていました。
まだ薄暗いなでしこJAPANの皆さん頑張ってください。
日本全国で祈りを込めて中継を皆が見ていたんだろうな延長戦
後半残り3分あるかな...コーナーキック
もしかすると これが最後のチャンスになるのでは
『どうか どうかゴールを』
澤選手が同点ゴールを入れてくれたぁ
鳥肌がたって
涙がこみあげて
思わず『すごい
澤選手ありがとうぉ』
母は何があったかビックリして私の部屋へ
『寝言にしては声が大きいから...』PKは本当にDOKI-DOKI
GK海堀選手 すごい
ボールを止めてくれる朝陽が射したとき
あっ日本が優勝すると実感しました。
熊谷選手のGOAL
が決まった
感動をありがとうございました
お疲れ様でした何事も 焦らず 粘り強く あきらめない心
私も頑張ります
新たにblog!!
2011-07-15tymタウンにもblogを書いてみました^^;
良かったら見て下さい。http://www.tym-town.com/blog/sands/?site_id=tym-town.com
今週末は カルフォルニア トーランスでjoin us this weekend at the All American Car Show in Oceanside on Saturday & the Rock N Roll Car Show in Torrance on Sunday!!