BLOG

  • ビュイック455

    2018-05-25
    1970 buick 455ci gsx stage1 toribute 当店ガレージにひっそり隠れているGM が誇る高級マッスルカー ビュイックにたまに火を入れてあげました。   絶好調!!   暴力的な排気音はフッカーへダースにxパイプ フローマスターエキゾースト! ショートストロークの455ciの回転をスムーズに排気してくれる スムーズは排気=吸気速度UP(フレッシュエアー)=パワーUPです。   IMG_8834   IMG_8830   私が言うのもなんですがこんな綺麗な下回り見たことありますか? 新車?と思わせるぐらいのレストレーション パーツにはまだタグがついています!! dope
  • 3.73

    2018-05-25

    大事な部分を品定め中!
    ファイナルギアを確認 ギア比で走りが違います。
    マッスルカーといえば3.5以上が付いているイメージですが
    どれぐらいが良いのかはオーナー好み。
     
    ミッションの数と スピードメーターとRPMをイメージして
    私は3.73が好みです。
     
    ついでにディスクブレーキのあたり面を綺麗に旋盤。
     
    見えない所ばかり見直していますが 走りに重要だと思いますのでしっかりと!!
    IMG_8804  IMG_8797 IMG_8816
     
    IMG_8827

  • カーカバー

    2018-05-23

    ガレージに入れていてもホコリ等が気になりいつもカバーをかけていますが
    今回は当店でも販売しているフィットするcarカバーを!  車種により出ていないものもありますが  適合車種にはバッチリです。
    通常のカバーより価格は高いですが品質の違いだと思ってください。
    シルエットで車種もわかるぐらいFITしているでしょ?
    IMG_8791
     
    ご興味ある方ご連絡を!

  • 軽く点検

    2018-05-23

    IMG_8765
     
     
    少し確認してくださいとのことで  チェック!  良い感じになったのでは??

  • お台場

    2018-05-22

    週末 MQQNさんのストリートカーナショナルズに行って来ました!!IMG_8702 IMG_8704
    今回は いつもお世話になっているマイノリティ 新潟 Alawsさんと途中で合流し マッスルツーリングと言った感じで会場に向かいました。
    IMG_8705
     
    IMG_8716
    行き道中は雨^^;  東京に近づくと流石に晴れています。3車線にオールドスクールマッスルカーが走る光景は何かテンションが上がる。  そして早朝5時にフジテレビ前でもう一台LSスワップ 240Zと待ち合わせをし 会場入り!!
    IMG_8726 2
     
    会場に入り 指定場所に車両を駐車。  さ〜ツアーの疲れを取る為少し休憩をと思い 椅子に座ってボッ〜〜っとしていたら 目の間に 懐かしい車両が!!
    IMG_8727
    1967 firebird !!  久しぶりの再会に挨拶させていただきました。
     
    IMG_8728 IMG_8731
     
    (次に手掛けたいと空想している車の 妄想が膨らみました笑)
    それではSCNでの写真を少しアップ!!  そんなに車を見ていないという現実ですが笑。
    お手本のような エアーストリームですね!バンビかな?
    IMG_8732
     
    LSスワップ スタンダードフェイスの ターボ付き!!
     
    IMG_8733
     
    昔からなぜか 好きな1960 キャデラック クーペ!!  今 現在アメリカで売り物のいい情報があるのに 仕入れ資金との格闘中。
    コストパフォーマンスが最高の情報があります  乗り出し600万ぐらいかな?ご興味ある方ご連絡を ボディカラーはレッドです。
     
    IMG_8734 IMG_8735
     
    woo 懐かしい!! 今見ても何かいいね!!
    IMG_8736
     
    バドニック ホイールは ホットロッドGoodです!!
     
    IMG_8737
     
    和室なカスタム!! 笑  猫がいないか探してしまった
     
    IMG_8740
    スッキリ している  キャデラック。
    IMG_8739
     
     
    IMG_8745 IMG_8752 IMG_8749 IMG_8751 IMG_8750 IMG_8748
     
    IMG_8743 IMG_8741
     
     
     
    32thということで 32フォードが多くいたな〜〜
    もう少し良いジジになったら乗りたい1932 hotrod
    IMG_8746
     
     
     
    ということで  本当に疲れたSCN
    もう日帰りイベント無理かな?と再確認してしまった笑。
    高速ドライブではプロツーリングは最高です。  ガソリンマイレージなんて びっくり 燃費もいいですね!!   ミッションギア、ファイナルギア比のバランスを見つめて行くと
    もっとお好みになるのです。
    ということで
    一般業務に戻ります。
     
    peace