ベントレー
2014-08-21BENTLEY
Bentley Flying Spur ベントレー フライング スパーがやってきた!!
この車両は点検等で当社にたま~~に来ます。
当社に来る車両で一番高!!
高くても安くてもさせていただく仕事は同じ どちらにしても お客様の車は全て気を張ります。
ま~~一段とドキドキは有りますが汗
今回の入庫はタイヤプレッシャータンプが着いたと! このランプは規定の空気圧が無いと点灯するランプです。
最近国産車でも良く見かけるようになりました・・・ 本当に必要かとも思いますが笑
でもチャックランプは気になる物なので消します。
ベントレーの消し方は
1 タイヤ空気圧を規定に入れます。 F2.5 R2.7 時速300km以上の場合は3.4 UPです 日本では出しませんね!!
2, バルブの漏れをチェック!!
3、エンジンをかけて センターパネルにあるCARのボタンを押します。
そうするとモニターに4輪の空気圧が表示されますので 再設定のため今度はモニターにあるNEWプレッシャーを押します。
4、そしてsetUP コンフィルムボタンを押し 少し走行すると空気圧をコンピューターが認識してセットアップ完了です。
しかし ベントレーは内装も素晴らしい 高級カバンの中に入った感じです。笑
さらっとベントレーに乗ってみたいとも思ってしまいました笑 個人的には2ドアがいいな・・・
しかし素晴らしい車です。 頑張ろプロツーリング
2014-08-19近年アメリカでブレーク中のproツーリング!!
1970年シボレー カマロ RS(ラリースポーツ)
プロツーリング! LSエンジン 6速マニュアル(6スピード)いよいよ日本にも近うもうと思います。
この車両は日本ではまだまだ認識されていない新しい車のエンジンLSを積み替えてある車。
まだ認識されていないと言うのはもちろん知っている方もいますが価値の感覚がアメリカとは違うと言う事・・・!!汗
オールドスクールでシャキッと走る車って憧れますよね!☆
それがプロツーリングです。
通称サメカマにLSエンジン 個人的にカマロは大好きな車両で色々さわってきましたがやっぱり70年からはセカンドカマロからは作りが一気に良くなった
70年から各メーカーみんな良くなったのですが 先に行っていたフォード、シボレーは格段と違います。 内装等の作り方がね・・・笑初代ベビカマよりも1サイズ大きくなり存在感もイイネ!!
サメカマもベビカマと同じ スタンダード、スーパースポーツとラリースポーツがあり
今回入荷はRS(ラリースポーツ)です。何が違うか!? 少しずつは違いますが 大きいのはフロントのスピリットバンパーですね!
ヘッドライトの内側に丸いフォグランプが着いているのもRSの証☆☆☆そのほか細かいところも違いますが・・・又今度 lol
それでは入荷する70年 カマロのスペックを
1970 Chevrolet Pro Tour Camaro LS1 6 speed
SHOW クウォリティーCarです。ただいまLA オフィスにて保管ですがそろそろ船のカットが近いのでロングビーチ港入り
エンジンはLS ミッションは6スピード リアエンドは3.73 12 ボルト posi
パワーステアリング チルトステアリング パワーウインドー パワーブレーキ(フロント、リアディスクブレーキ) デュアルエキゾースト タコメーター カスタムサブフレーム
C4 サスペンション&ブレーキ DSE ミニタブ KIT Dart アルミヘッド
18インチ forgelineアルミホイール
フロントスポイラー
と言ったスペックです。タイヤサイズ、車高、スタイルのバランスは最高です。
もう少し私の描いている事もしたいのですが・・・・・思案中
本場アメリカでプロツーリングの友人達とリアルタイムで遊んでいるから出来るこの使用!!
価値の分かる方だけお問い合わせください。外装ブラック/内装ブラック
ネオマッスルカー
2014-08-18本物のマッスルカーを長年たずさわり アメリカに何度も言っているから出来るこのチョイス!!
ハーストがなぜ好きか!? 製品はもちろんの事やっぱりスタイルが良いね!!^^ 歴史も素晴らしいので現代の車にも取り入れて!
NEWカマロ NEWチャレンジャーに そしてマグナムにも分かる方は分かってくれる 2好みのホイールをチョイス☆マグナムは4セール中 1ナンバー取得のマッスルワゴン hemi 5.7 新車並行 ローダウン マフラー シフト他 快適ワゴンです。
カマロもハースト仕様!! ローダウンにラッピング
チャレンジャーR/Tもオールドスクールマッスル使用に変身☆
バランスよくセンスよく!スタイリッシュに作り上げた現代のマッスルカーです。
ブレンボキャリパーも着いていますよ!!
足下をかっこ良く!
2014-08-18先ほどこれをブログで書くのを忘れていました汗
鮎を思い出してしまって・・・・・・汗*_*
1970 シボレーモンテカルロに バドニックホイールをチョイス!! 車高も変更しまさしくいい感じに!!!
やっぱりストリートでは足下 フットウェアーでは無いけど車もホイールでかなりイメージが変わります!!
足下をかっこ良く!!
2014-08-18お盆開け~~ なんか嫌な夏です。
雨も多いし・・・・ といっても色々動きましたよ!!
お盆で一番良かったのは仲間と集まった事ですね!!
そして知人の所に鮎を食べに! 杉原の棚 で有名な鮎の名産地☆ この
宮川の鮎はなんて言っても大きいのです☆☆☆この時期は鮎が食べたくなる笑 しかしうまかったな~~~ もうすぐ子持ちも落ちるし又行こう・・・
ちょうど雨も上がりベストタイミングでした♪
大きなうなぎも落ちているもの見れたのでイイネ!! 自然にバンザイ