BLOG

  • 高岡銅器 リスペクト!

    2009-08-12
    daibutsu

    地元 富山県高岡市にある 伝統工芸 高岡銅器! と紹介させていただきます。

    当社がいつも大変お世話になっている
     (株)梶原製作所さん

    株式会社 梶原製作所 は、創業以来から培われた伝統技法と先進のデザイン提案力を駆使し、青銅鋳造による銅像・胸像の企画・製作はもちろんのこと、独創性に満ちたモニュメント・造形物の製作、大型鋳造、仏具にいたるまで、美しくゆとりあふれる環境空間創造を製作していらっしゃる会社です。


    梶原製作所  

    日本でも有名な 富山県高岡市にある 高岡大仏の 高岡大仏大燈籠も手がけられた会社です。



     伝統工芸をこれからも大切にしていきたいですね・・・


    私もこんな事を思う歳になってきちゃった(笑)



     
  • つけ蕎麦

    2009-08-10

    写真3

    今回は
     
     何年か前から はまっている そば!をblogに・・・

    近所にある 蕎麦屋 蔵♪さん
      去年までは普通の蕎麦屋さんだったのに 今年からは、つけ蕎麦屋に!! 始めは???

    どうして と思いましたが 最近は つけそばもいい感じ!

    たまに普通のざる蕎麦&蕎麦湯が恋しくなりますが・・・汗

     おすすめのお蕎麦です 行ってみてください!

    豚そば 良いですよ!!!

     
     

  • Friends

    2009-08-07

    l_d233c64d95a62b4b55121867a0d31b5e

    LAに行った時に、合っている友人! 来日予定?のはずですが 連絡が取れません^^;汗
     日本でのステージを見て♪  

       11月にロサンゼルスに行った時にも是非ステージを見せていただきたいです^^そして!!☆おいしいお酒を飲みながら
        ☆ 乾杯 ☆ したい・・・笑

               

                               call me!

  • NEW APPAREL☆ 

    2009-08-03

    A377_Z1

    スタイリッシュなボーダーの中にSUWのキャッチフレーズである
    ANYTHING GOES!を配したカジュアルテイストなTシャツ

    その他 カラー有り!

    Anything GOESのキャッチがたまらなくGood! 

  • 10周年

    2009-08-01

    ロゴ大
    いつも大変お世話になっています。

      S&S Shotaroです。

    おかげさまで当社も10年目を迎える事ができました。

      いろんな車両をやらせていただき誠に感謝しています。

    アメリカに行き 販売在庫車両を購入し
    DSC00281
    ・1999y7月 富山県高岡市野村から S&S Auto Shop がスタート
    ・ 同じく 野村に   移転
    DSC_3113のコピー
    ・アメリカLong Beachにオフィスを構え
    DSC00993
    ・ Carson CA に移転
    IMG_0606
    ・2005 ニュージーランドに輸出業として進出
    DSC00505
    DSC00514
    ・DUB SHOP
    ・2006 SUW WEARの取り扱いをさせていただき アパレル関係も
    ・2007 VICS DINER OPEN  (アメリカの味を皆様にとハンバーガーSHOP)
    車両販売で
    マッスルカーで言えば1966y NOVA、 1970y Monte、 1970y AAR CUDA、 1970y DODGEチャレンジャー 440-6、1970y チャレンジャーT/A、1967y1968y1969y カマロ SS/RS、 1970y プリムス ロードランナー、1970yマスタング)
    DSC_0315プリント
    _DSC6908
    jpg
    その他アメ車は 1966y 1967y コルベット スティングレー 1964yシェベル2dr ワゴン、エルカミーノも年式色々 インパラも色々な年式の物を手がけさせていただきました。)
    jpg
    nsx_front_3733_edit=20copy

    DSC00385
    SEMASHOWでの経験を生かし BIGホイールが出たときはジオバンナホイール21インチなんてのも直ぐに購入し カスタムを楽しみました!  H2ハマーなんてのには 26インチを真っ先に履かせて!!(この時は、すごく高かった*_*;)

    DSC_3067修正A3
    欧州車も色々やらせていただきました・・・  1958y 190SL 1963y 300SE ベンツに BMW、ポルシェにと・・・
    DSC00463

    アメリカから輸入代行としても数々の車両を販売させていただいています。

    最近では130インチ ストレッチ クライスラー300ってのも 

      本当にいろんな事もありましたが、今も継続してやらせていただいているのも皆様のおかげです。
     この場をお借りして 感謝の挨拶とさせていただきます。

    これからも色々と努力をしていきますのでご支援、ご指導をよろしくお願いします。

                                 Thankyou! 感謝!!

                             S&S  代表 佐藤 昇太郎

    http://www.sandsjp.com