普段携わることがあまりない
ローライダーのアッパーアーム
延長している。。。 走ることを意識する車両とは異なる変更。
今回のアッパーアームは綺麗にするということとボールジョイントの交換作業。
まずは純正のリベットを削り取ってから


サンドブラストで洗浄です。
リベット取り外しが地味に大変^^;
グラインダーが入らない ベルトサンダーでコツコツと

この作業がアッパーロアーと4つもある 地道lol
最後はペイントしてブッシュを打ち込んでと作業が続きます。
普段携わることがあまりない
ローライダーのアッパーアーム
延長している。。。 走ることを意識する車両とは異なる変更。
今回のアッパーアームは綺麗にするということとボールジョイントの交換作業。
まずは純正のリベットを削り取ってから
サンドブラストで洗浄です。
リベット取り外しが地味に大変^^;
グラインダーが入らない ベルトサンダーでコツコツと
この作業がアッパーロアーと4つもある 地道lol
最後はペイントしてブッシュを打ち込んでと作業が続きます。