天候を見て
車の引き取りに急遽行ってきました。
もうすぐ雪なので何かあるのも嫌。
濡らしたくもないコンディションの70ビュイックです。

この車両は過去にも数回ブログ記載していますが
私が以前 ミシガン州で見つけた
1970年 buick GSXステージ1 のトリビュートcar
な〜〜んだトリビュート クローンかと思う方もいるかもですが
私にとっては思い入れがある車。
正直今まで数多くのオールドスクールマッスカーを見てきていますが
このようなコンディションに出会う事はほどありません。
さすがロティサリーレストレーションされている車!
(このビュイックは過去にアメリカのオートラマというカーショーにも出ていた車なんです。)

そしてこれが マッスルカーです。というエキゾースト音に走りをしてくれるんですよね〜〜
数年ぶりに再会した車ですが
大切に保管されているだけあって コンディションも保っています!! DOPE
引き取り完了し 夜の到着になりましたが
車両点検を軽くして

エンジンスタート!
この感じドキドキ 最高じゃ〜ア〜リマせんか!
オイルチェックもしたし 直ぐにテストドライブです。
少し改善点はありそうですが
ほんとヤバっ ショートストロークのビュイックエンジン。
HEMIキラーと言われたのが当然です。
大排気量のビックトルクがたまらね〜〜
翌日にはもちろんガレージ保管で少し休んでいただいて

ホワイト/ブラックの69カマロもちょうどあるので記念撮影!
気になった点も直ぐに改善して
びっくりパワーをもう1段階いただきました。
THIS IS アメリカンマッスルです!
わかってくれるかな〜〜 日本にマイノリティは何人いるのか
自分で乗ってもいい(というか乗りたい)
アメリカで探した時も 20年追い続けてやっと探せた 車なので ゆっくり考えます。

私が言うのもおかしいですが
このラインナップ アメリカ人も嫉妬するよ!
・70 プロツーリングカマロ
・70 ビュイックステージ1
・69 オールズモービル442
・70 シェルビーマスタングgt350
・67 ポンティアックルマン レストモッド
・gt40
仕事が頑張れる 私の大切なバディです。
本気でお考えの方ご連絡ください。
普段見かけることの出来ないマッスルカーです。