先日アメリカから ご連絡。
当店が所有している1970カマロ
アメリカに戻さないか?! って
なんで〜〜 アメリカには売らないですよって返答してしまった笑

その時はちょうどスコッツデールでコレクターズオートオークションが行われていて
数台のプロツーリングマッスルカーが競り落とされている様子を私も拝見していましたが
その流れか何かで
ご連絡かな??


車両のスペックを確認して画像ではあるがコンディションも想像して(現車を見たことがある車両が数台あるので想像もつくし)実際の落札価格を見て ドル円の為替計算して
アメリカに売却してももちろん納得いく価格ではあるのですが

アメリカに転売しても またどうせ何か欲しいし 作りたいし 乗りたいしと考えると なかなか販売はできないですね〜〜日本国内での販売であればまた一緒に走ることの可能性があるので
国内販売では売ってもいいかな?とも思うのですがアメリカやその他国外には、なかなか輸出することまで考えれない状態になっている・・・・自分。
自動車を販売するのが仕事なのに そんなこと言っていたらダメなのもわかるのですが
なんだか難しいですね〜〜
しかし コレクターズオークションを見たいたら本当に数年前とは価格が全く異なりますね・・・
インフレ! 為替! どうすることもできません。
何よりもオールドスクール車両に価値があるという感覚が日本人とは全く異なるのが伝わります。
見た目は古く
レストモッドやプロツーリングで走りも良くなると言うことが文化的に浸透するんですね〜
パーツも豊富だし!
アメリカンカルチャーって素晴らしいですよ
↓ こちらは当店のサメカマです^^v




本気の方ご連絡ください。
1970 camaro ls1 ダートヘッド fastインテーク&スロットルボディ MSDイグニッション
t56マニュアル(6速) センターフォースDFX QA1サスペンションor スピードテックトルクアーム
12ボルト3.73ファイナル forgeline18ホイール モールレスフィットガラス カーボンパーツ
他色々