
突然大きな荷物が届きました。
大きすぎるし重すぎる 当店にもフォークリフトやホイストクレーンなどがあるが
運送屋さんが運んできてくれた木箱の荷物は重すぎる
さてどうやって荷下ろしをしましょう・・・
フォークリフトの爪が短くて上がらないOMG
輸送屋さんは持ち帰りも思案したところ 帯ベルトがあることを思い出し なんとかギリギリ下すことができ一旦ホッとしました。 ということで今度は木箱を一気にバラします
こんな大きい荷物置いておくと他業務ができないので 困ったもんです。

開けてみるとハードシェルのルーフテントです。
ソーラーパネルも装備されています。 ここからも考えながら早速取り付けに入りたい大物。

少しビビりながら慎重にホイストで荷物を吊り 取り付けです。 屋根にさえ載せると移動ができますので^^;
そして動作確認。

リモコン操作にてオートマチックでルーフ 上部分が自動で上がります。
付属されていたハシゴをかけて後ろから乗り込み
リア壁を下ろして車の屋根に部屋ができた感じです。 この商品はサンルーフからの出入りができるように開口されているので自動車のエアコンも送風できそうです!
ソーラーパネルもあるので電力には困らない感じもします。
色々な商品が出ていますね〜〜
しかし重いので取り付けにはかなり大変でした。
以前には
このようなテント生地のテントも取り付けしたことはあります!
オートキャンプ が流行っているんですね!

個人的には
キャンピングカー派ですが これもまたありですね!
ウェネベーゴも販売中です ご興味ある方ご連絡ください。
