Fボディマッスルカー
2024-06-06Fボディポンティアックの少しの改善依頼完了しました。
少し乗ってみてくださいと言われたので運転させていただきました。
言い出すとその他の改善方向もありますが
街乗りで流す感じのクルージングですと このファイアーバードもいい感じですね!!
マッスルカーライフ楽しんでください。
ツーリング ミーティング
2024-06-046月9日(日曜日)
ツーリング ミーティングがあるという話
富山県のアメ車ショップの先輩とお話ししています。
雨天中止。
集合場所 海王丸キトキト市場。
集合時間 今のとこと AM10:00
千里浜あたり向かうとまだアバウトな情報です。
情報あり次第記載します。
妙高ロッテアライリゾート
2024-06-04毎年恒例になった
デュアルパイロン走行会のため 遠征! 大人の遠足です。
今回も車好きオーナーとの遠足です。素晴らしい車種とツーリングができて移動時間も楽しい♪
ピスタにgt3にhemiにプロツーリングカマロ そしてステージ1
異ジャンルではあるのですが
これまたいい感じ!
エキゾースト音が異なるのですがみんな良い音を奏でています。
スーパーカーと言われるジャンル のフェラーリとポルシェのボディラインは
ま〜惚れ惚れする美女lol
イベント会場に到着し
早速 練習走行会! 流行り実際に走って楽しむということが一番楽しいです。
実際走って他車両も同乗させていただき
まだまだバージョン変更をしたいという気持ちにもなるのですが
楽しむということが第一の運動会です。
しかしま〜ポルシェの完成度はすごいですね〜〜〜
あっぱれです。
ですが私はやはりアメリカ車が好きなんです。
公道ではできないフルスロットルを楽しむビュイック ビックブロック!
直線はかなり良い!! 吼えるエキゾースト音 惚れてまうオリジナルサスペンションではコーナーはもちろん宜しくはないのですが 1970年のアメ車でのストレートは素晴らしいです。
1日目は楽しく走行すると決めていたのでバッチリ楽しめました!
(991と992gt3のshot! 一度は所有して振り回してみたいな〜〜と思っていたり・・・)
このイベントは泊まりで参加しているので
夜は楽しく宴です。
宴があってバーがあって 大浴場があって
楽しい仲間がいて 良いイベントです!
2日目
ガックリ 雨。
少しタイムアタックをしてみたかったのですが
ま〜仕方がないです。 (さほどタイムも出ないと思うので)
ということで
ゆっくり帰宅。
やはり自動車って楽しいですね 仲間っていいですね!
今年もありがとうございました。
クーラント漏れ
2024-05-28毎回クーラントが減っていく。何処かからクーラント漏れがあるということで何回調べても見つからない・・・
ウォーターポンプやラジエターやホースや色々疑う箇所が一般的にあるのですが
全然見つからなかった車・
まさか エンジンに入り込んで行ってるのか?とも疑いましたがエンジンオイルはクリーン!ホッ
ウォーターラインを探っていくと 何やら怪しげな箇所をようやく見つけ じっくり見ているとプラスチック部分にクラック発見!
わかります? うっすら日々があるんです。 老眼の私にはなかなか見つけれなかった
見つけれたことがラッキー!
で部品を検索!
まさかのASSYでしか供給ない
なんてことだ怒
ビンテージエアー確認
2024-05-28動作確認中です。
エアコン自体は作動します。
しかし何か動きが変な時がございます汗
操作パネル外して一応確認。
配線図見て配線見て プレッシャースイッチ見てリレー見てと順番に探り中。
この車
LSエンジン 純正コンピューター制御
エアコンはもちろん1971式に取り付けるビンテージエアー です。
ビンテージエアーの配線図と見て配線辿るとエンジンメインコンピューターにも接続されているということで今度はLSコンピューターの配線図を確認。
FANコントロールなのかアイドルアップなのかな?
自分で接続取り付けをしていない車両はなかなか めんどくさいですね〜〜
で私の予想はコントロールスイッチの不具合かな・・・
もう少し確認が必要だ。