先日の 晴れ間に・・・
2015-02-13ガレージで冬眠している車両。
大好きなマッスルカー 晴れたので起こしてあげました。
1970 シボレー カマロ RS(ラリースポーツ)!ストリートname ☆Ratel☆ 日本ではサメカマロと言われますがアメリカでシガーテールと言う方もテールに向けてのボディーラインが葉巻に似ているからですね!!
このプロツーリング マッスルカー カマロで少しドライブです。
見て分かる方もいらっしゃると思いますがリアホイール&タイヤは極太!^^;
通常はグレードで異なりますが7jj 8jjがオリジナル。 太く履きこなす方でも9.5jj10jjがめいいっぱいかな?
ですがカマロはフロントに285/ リアにはなんと335 13jjを装着しています。
なんでこのサイズ??と聞かれれば それはグリップの良さです。 アメリカのプロストリートではおきまりのスペックって感じですかね?
ですがなんでボディーに収まるの? と質問があります。
何でかと言いますとミニタブインナーフェンダーでタイヤハウス内をカスタムしているからですよ!!
ただ広げればいいって物でもないんです。純正のリーフスプリングもオフセットしたりガソリンタンクも変更の必要があったり。
この辺りをカスタムすると極太のタイヤを入れれるんです! どうです?フレッシュでしょー!
もちろんハンドリング走りグリップが良いです。
ホイールはこちらもアメリカでは定番!(日本ではまだあまり見かけませんが) forgeline18インチです。
フロントもカスタムフレームでコルベットC4サスペンション&ブレーキに変更なのでバッチリです!!
ラック&ピニオンも装着なので!これまたハンドリングがいいね!^^
エンジンはLS1 ミッションは6速マニュアル
そのほかいろいろですが こんなスペックのプロストリート。ストリートファイターです。
そんなラーテルを冬眠から起こしてあげて海までドライブ!
レスポンスGOOD のこのサメカマ エキゾーストサウンドも最高! 興味のある方本気の方ご連絡ください。
いつでも現車は見ていただくことはできます。
何を書こうか???
2015-02-13また冬到来ですね 寒波 寒波 寒波と・・・
先日は春??を思わせるような気持ちい暖かさでしたが 本日も雪 地面が暖かくなってきているので道の雪はすぐに溶けますが 展示車両の上の除雪が大変です汗
やらなくてもいい仕事が空から降ってきます涙
天候のいい県と雪が降る県・・・この違いで税金が同じなのは少しモヤモヤ感がありますね・・・
除雪で3時間はかかるこの季節 仕事がはかどらない*_* ブツブツ言っても仕方がありませんが何か国から雪国優遇が欲しいです。雪国の愚痴でした笑
アメリカ車両情報!
2015-02-09車両情報が届きました!
67年シボレー カマロ 327ci 真っ赤なマッスルカマロ!オリジナルで良い感じの車です!!
71年 Nova 502ci /600hp ストリートで502ciは強烈です。
26年 フォード ホットロッド
68年 c-10 やれた感じがいいですね! アメリカの車両は塗装は焼けてあせていく でもボディーは最高の状態で残っているのが素晴らしい。
まだまだ探せばいい車はありますね!
CAは最高!! LAはいいね!! 西海岸は最高だけど、全米まだまだいいものがたくさんです。私のコネクションを使い探します。為替の感覚がまだしっくりきていませんが・・・・以前は$125でも入れていたのでまだまだ問題ないはずです。
静岡納車!
2015-02-06先日静岡県に納車行ってきました!
天候のタイミングを見てこの日だっと思いいってきました。
(お客様にお願いして汗)富山からはひるがの高原を超え 全線高速!! 新しい道いいね!新高速も走りやすくていい感じでした。
そしてお客様に納車させていただき 仮眠をとって翌日 静岡のアメ車屋さんにお邪魔させていただきました。(アポなし汗すいません)
ここのR-sanはラスベガス semaでは ここ数年お会いして 横浜ホットロッドカスタムショーでもお会いしているので 一度お邪魔させていただきたかったショップさん!
行ったかいがありました。 いい仕事していました!!
アメリカのプロツーリングショップの感覚です。ここまでやっているショップさんはなかなかないのではです。
お店も綺麗だし車ももちろん綺麗だし! いいね 今後もよろしくお願いします^^;
突然の来店なのに親切にしていただきありがとうございました。
さ~続いて 自社の仕事もこなさねば! 仕事が少し溜まっています・・・・・
春よ来い早く来い!!
コブラクションテープ
2015-01-21コブラクション!! ☆SUW☆テープ!
簡単に言うとキネシオテープ、テーピングです。
従来のテーピングはまっすぐストレートなテーピング!ですがこのコブラクションは丸い形がつながったような形のテーピング☆
http://www.sandsjp.com/index.php?main_page=index&cPath=9_58なんで丸いの!?と言われると丸い形は力が分散され剥がれにくいのが特徴で 力が分散されるということは張っている感覚も少ないし伸縮性も理想的なんです。
ということで私も良く良くお世話になります。
私のやっている競技のシーズンに入るとまた頻繁にお世話になるんだと笑
そして何よりもデザインがいいです。 そしてカラーリングもgood!! ファッションテープって感じです。
自分のやっている競技はドーピングの規定はありますがテーピングのルールはないのでいいですね!
TVでも見たことある方もいるかも?ですが
有名なアスリートが使用しているんですよ!!!
私の情報によりますと
・日本代表の得点王 ストライカー O選手
・ビーチバレーの女子選手
・女子サッカー日本代表も何人か
・水泳選手の代表さんも
・野球選手も そしてメジャーの1郎選手も 使用しているとか!?
あとなんとお相撲さんも使っているとか聞いたことがあります。お相撲さんが使えれば体の大きさはでは普通の方は使えますね!競技により色んなルールがあるのでトレーニング中にしか使っていないとか色んなことがあると思います。
露出禁止とかね^^;色んなアスリートが絶賛しているのは間違いないです!
日本のTOPアスリートさんが実際使ってリピーターになっているということは 商品は良いということでは笑そして海外では私が使用して歩いているだけでみんな物珍しそうに何つけているの!?と声をかけてきます。 興味はあるんですね(自分が世界に通用するアスリートであれば世界でも宣伝lolできるのに・・・
先日3日間立ちっぱなしのコンベンションがありました(展示会) その時に腰がふくらはぎが・・・足の裏が痛くなり すかさず腰に貼ったら嘘のように すっきり感がありました。
是非お試し下さい。 おすすめです。
こちらで購入可能です。
http://www.sandsjp.com/index.php?main_page=index&cPath=9_58
全国的に有名なスポーツ店でも展示してありましたよ!