BLOG

  • サード カマロ!

    2017-11-16
    1991 年 シボレー カマロ Z28 の修理依頼! 4、5年眠っていたとかの綺麗な車 ディーラー車で走行27000km  ブラック Tバーなし!  素敵な車です。 がしかし 眠っていたせいかエンジンかからず。。。   バッテリーをつなぎクランキングし エンジンOILをしっかり回し さ〜原因の追求です。 まずはガソリンポンプが動いていないので ポンプが交換です。 これがま〜〜〜大変な作業です。 サードカマロはガソリンタンクがすんなり降りません涙  デフを下ろし タンクを外す  言葉では簡単ですが コツコツ頑張る。   タンクを下ろし  元のポンプの作動チェック  やはりだめ! 新品に交換同時にセンダーも交換します。  2回下ろすなんてひどいですから笑   そしてKEYをON  ポンプの作動しています。  しかしエンジンがかかりません涙 燃圧を図り フューエルレールまではプレッシャpsiはある 燃圧OK    スロットルボディからスターティングフィーエルで注入! エンジン始動。 すると  燃料が行っていない・・・   セキュリティ? で燃料カットが付いているのか? 鍵にはイモビは付いている 悩む悩む。   セキュリティがかかるとセルが回らないのでは?  でもセルも回る。   ということはインジェクターということに。 インジェクターの固着と疑い 確認しました。   はい  インジェクターが動いていません。  洗浄して工具を製作してインジェクターを一つづつチェックしましょ☆動かない  固着か故障!  8つ同時に故障なんてありえない 固着だね! インジェクタ8つも交換するとなかなかの値段になってしまうので 洗浄し動作チェックし動けば!  動いた!!   これでOKのはず。。。。   インテークガスケット等の入荷待ちで組み付けていきます。   ま〜〜〜なかなか手強い カマロちゃん  一難去ってまた一難 が無いことを祈ります。   IMG_6550 IMG_6553 IMG_6552 IMG_6560
  • プロツーリング ディナー!

    2017-11-16

    少し書き込みが前後していますが
    毎年お邪魔させていただいている プロツーリングディナーパーティに!
    毎年書き込んでいるので同じですが。。。
    このディナータイムは SEMAショーで全米からプロツーリング愛好家のかたが集まるので そのタイミングで ミーティングを行なっています。
    退場者は
    ・Hotchikis サスペンションさま
    ・detroit speed さま
    ・optima バッテリーさま
    ・forgelineさま
    ・ridetechさま
    ・vintage airさま
    ・baer brakeさま
    ・morrisonさま 他  多数のプロツーリング、マッスルカー、ホットロッドに関係しているかたが集まる食事会。
    今年の事業報告に 来年度の戦略!とミーティングをし今後どんなマーケティングをしていくかを話し合っているば!
     
    会場に少し遅れて入ったら 少しは顔なじみ! yoo っと受付が声をかけてくれる。  welcome come backと・・・
    かれこれ突撃してから何年経つのかな・・・笑    何事も挑まなくてはという思いからお邪魔しています。
     
    IMG_6295
    開場駐車場にはC2コルベット グランスポーツが停まっていたり。
    IMG_6296 IMG_6306
    来場者に粗品があったり・・・!!
    この商品素敵でしょ!!笑
     
    IMG_6297
    ディナーはバフェ形式で日本でいうバイキング! フランスとかではビッフェというのかな?
    そこそこ美味い!
     
    IMG_6304 IMG_6305 IMG_6307 IMG_6298 IMG_6299
     
    こんな雰囲気!
    開場では抽選会があったり・・・  今年は当たっちゃいました!Facebookでlive中継されていたり。  商品はブレーキオイルセット涙 持って帰れないでは無いか涙 中にTシャツも入っていたので それが当たりと思い ま〜OK           こんなプロツーリングディナーミーティング。
    アメリカはしっかり 文化を繋げていくというコミュニティがしっかりしていと 感じれるひとときです。 お互いを主張しあっていますね!  そりゃレベルが違います。(日本は保守的?僻みやすい??)
     
    今年もアジア人は私たちだけ
    https://www.hostmyjunk.com
     
    Dope

  • 砂漠の夜は寒い!

    2017-11-16

    ラスベガスもすっかり日が落ちて来ても ネオンの明るさがある 素敵な眠らない街!
    大人の楽園ですが  カジノは危険(*_*;$
     
    私のように 好きな自動車を見るという目的があればなんの問題もありませんが・・・
    住んでも良い街だね!  郊外に・・・
     
    IMG_0371
    一般来場者もいるので余計にすごい人・・・
    IMG_0372
    この車はなんだ!?  面白いけど現実では無い・・・
    IMG_0374
    プロツーリングも数台はまだいたり  やっぱこの辺が現実ですね   と言ってもやってあることはやってあるので  価格も良い値段しますが!  20年ごも素敵なんだろうな・・・と思ったり。
     
    IMG_0375

  • アフターパーティ続き!

    2017-11-16

    IMG_0329 IMG_0330 IMG_0331 IMG_0332 IMG_0335 IMG_0337 IMG_0339 IMG_0340 IMG_0341 IMG_0342 IMG_0345 IMG_0346 IMG_0347 IMG_0349 IMG_0350 IMG_0351 IMG_0353 IMG_0355 IMG_0356 IMG_0357 IMG_0358 IMG_0359 IMG_0361 IMG_0364 IMG_0365 IMG_0366 IMG_0367 IMG_0368

  • SEMA IGNITED

    2017-11-16

    10/31日〜11月3日まで 開催された 2017 SEMA showは 一般の来場はできないので 一般の方にも楽しんでいただけるようにと 業者関係者様の感謝、ショーカーの実際の走行で楽しんでいただけるお湯に 4年?ぐらい前からスタート⭐︎
    やっぱり実際にエンジンオンを聴き 走っている姿は 展示してる時とは格段に違うし! ラスベガスのネオンの光が照らされるとこれまたすげ〜〜絵になります。
    素敵な愛車をこんなロケーションで走らせたいという 夢は私にも 少しは・・・
    ということでignitedに
    ラスベガス郊外のshopを周りすぎた?   宿泊ホテルの真裏で開催されているので駐車場もバッチリなんだね!  アフターパーティは 通常開催時の駐車場で行われるのでそんなことも計算済み!
    そー言ったことも考えいつモーテルにしているんです!  ラスベガスSEMAマスターかして来ています。
    ちなみに宿泊ホテルは ま〜ま〜安い!リッチ最高。
    お隣のホテルは日本でいうビジネスホテル見たいところでさえ この時期は1泊$700  ありえない・・・笑(ネット検索しやすさで価格が高騰)
     
     
    到着した時には すでに走っている。  後ろ姿、排気音を聴き一番みたいプロツーリング マッスルカー が走り去っていく!
    週末に行われる オプティマ チャレンジのために 駐車場を素通りしラスベガススピードウェイに向かって行きました。
    IMG_0324 IMG_0325 IMG_0326 IMG_0327 IMG_0328