BLOG

  • my ナビゲーション!

    2017-11-23
    自前のナビゲーションを日本から持っていき アメリカでの車に取り付け走行  渋滞情報もゲットしてくれるので なるべく目的地に素早く辿り着けるように 日本でいうVICSが頼もしい!   うまいこと渋滞を回避して サイスベイエリアに辿りつき  LAについたのでLAの友人達が連絡をくれたので一緒に食事!  友人には本当に感謝です。 夜遊びしちゃいました笑  がしかしこの日は サマータイムの切り替わる日程(予想通り) 夜更かししても 1時間得しちゃいます この日は25時間あるってことですね!笑 ということで  夜中2時になっても1時間戻るのでAM1時  最高ではありませんか笑   IMG_6421
  • 通常営業しています!

    2017-11-23

    それでは アメリカの話の続きでも
    ラスベガスから ロサンゼルスの続き・・・・
     
    15Sをドライブ中   iphoneのアラーム?がbeebeeと  なんだ??聞いたことの無い 感じ。
     
    アンバーアラートやら?
    とりあえず2007 白 シボレー 2500 トラックを探しているみたいですね!
    恐ろしい時代になりました。
    IMG_6535

  • HAWK brake

    2017-11-23

    ブレーキのアップグレード!です。
     
    1970 シボレー カマロ LS スワップ プロツーリング。
    色んなプロツーリングカマロをたくさん見てきて色んな勉強をしていますが、  エンジンの駆動系ばかりではなく 制動力も気になります。
    ブレーキはC4コルベット 4輪ディスクブレーキですが もう少しUPグレードしたいので ブレーキパットでUPします。
     
    そりゃ ブレンボや、willwood、ベアーとか他のアップグレードができれば最高ですが 費用 効果のバランスが大切です。
    お金がたくさんあるなら C7のブレーキとか入れたいね笑
     
    しかしそんな費用をかけなくてもUPグレードできるのが この
    HAWK パフォーマンス パッドです。
    ストリートブレーキパッドは 3種類ぐらいのグレードがありますが 今回選んだのはHP Plus。
    ・ハイパフォーマンスストリート
    ・SD トラック系
    ・HP プラス です
    ダストでホイールの汚れ、ノイズが出るかも?ですが目的は制動力のUPです。  街乗りではC4ブレーキ4輪であれば十分ですが  少しサーキットでブレーキングでスカッと抜ける感じもあったような・・・・フィーリングの解消です。
     
    今シーズン冬眠の間にもう少し アップグレードを予定しています。
     
    自ら体感して感じたフィーリングをなるべく伝えれるように。。。コツコツと
    my car life
     
    IMG_6608
     

  • Z28

    2017-11-23

    インジェクターの掃除を終えて
    取り付け完了!  エンジンの始動はしましたが  何かグズグズ汗
    V6って感じです   燃料が行き エンジン始動まではしましたが 今度は点火の問題か・・・
    よくあるのはディスビキャップの消耗!
     
    コードを外し キャップを確認   ”あかん”    交換決定ですが  ディスビの中が錆び付いています。
    ディスビASSYを交換したいところですが  とりあえずは キャップとローターを交換して 再確認。
    ・・・・少しまだグヅグヅ・・・   どのシリンダー部分がダメかもう一度確認し プラグとプラグコード インジェクターの作動をチェックし
    ようやくなんとか V8になりました。
     
    インジェクター、ディスビ、プラグ、プラグコード等を全て新品に交換するしたいですが 費用もかかるので とりあえずはこの状態で 他をチェック。
    オルタネーターはダメです・・・    あれこれ色んな費用がかかります。
     
    シボレー カマロ
    IMG_6604 IMG_6607

  • ロサンゼルスに

    2017-11-20

    毎年恒例のSEMA  ラスベガスの工程を終えて車で ロサンゼルスに向かいます。
    ラスベガススピードウェイ から約5時間のドライブです。
    15S ひたすら 南に向かう 1本道
    途中トイレ休憩で
    ラスベガスから30分のカジノホテルに立ち寄ると
    映画の車両  ムービーカーが数台!  デロリアンと ワイルドスピードの車。  面白いね!!  普段であればすごく食いついて見ているのですが
    LAで夕方車両確認の予定があったのでささっと写真だけ撮ってする〜〜
    SEMAでもお腹いっぱい車を見たので ま〜いいでしょ!  しかしこの車?おもちゃ??にもLSスワップなんだ〜と
    (アメリカにはLSエンジンがゴロゴロあるからね)
    IMG_6412  IMG_6415 IMG_6414 IMG_6413
     
    道中は何もない砂漠
     
     
    IMG_6416