現代のBMW
2025-09-12近年の車両は
ディスプレーオーディオとかが多い時代。
ナビゲーションはついていますが
その他の機能はメーカーまちまち
今回はBMWですが バカでかい素敵なディスプレーが標準で装着されていますが
お客様のご要望は
本当はTVを見たい。
しかし 色々調べてみると あと付けテレビチューナー的なものを取り付けてテレビは見れるようになったが
エンジンが始動しなくなったとかの情報があり 色々恐ろしい めんどくさい事になったら嫌なのでお断りさせていただきました。(ごめんなさい)
まだまだ新型では経験値が少ないので
安全のため今回選んだのが
こちらの E2PLAY air という品物です。
非常に小さな品物で
取り付けはUSBに入力するだけ!で
wifiを使いair ということで スマフォと連携しながら
youtube やnetfilix やAmazonプライム そのほかを楽しめるという事
あれこれ 設定してみて
映るようになりました。
ま〜〜 時代ですね〜
取り付けながら私は勉強させていただいていますが 時代のスピードについて行くのが難しいOMG
こんなことをうまく考えて商品かする方がいるんですね 拍手
p0443
2025-09-12エンジンチェックランプ点灯。
ダッチチャレンジャーSRT
コンピュータースキャンしチェックコード確認。
p0443 Evap パージコントロールのチェックです。
パージバルブか ガスキャップか ホースのリークかということになるのでしょう!
ダッチではあるあるなチェックコードです。
部品入荷したので
交換です。
交換時にもホースの確認しましたが
ゴムの劣化もあり ボソボソ こちらも交換です。
テスト運転し再点灯しなければOKでしょう。
ミシュランタイヤ
2025-09-12今回ご注文いただいたのは
ミシュラン パイロットスポーツ cup2
前後サイズを考えると マッチングするタイヤメーカー がほとんど無い
リアは335/25-20
ここまでのワイドタイヤでパワーのあるエンジンスペックを路面に伝達するためにはグリップタイヤが必要です。
カップ2はZRタイヤですので
重量大丈夫かな〜〜と思いましたが すごく軽くてびっくり
もちろんグリップもしてくれそう!!
楽しみですね〜〜
雨天走行は少し気を張らなくては行けないかもですが
楽しみです。
タイヤを見ているだけでもニヤついてしまいます。
DOPE
C8 コルベット
2025-09-12ご来店いただいたc8コルベット
点検依頼
流石に1万キロ台でのコルベット時に異常はありませんでした。
オイル交換も定期的にやらせていただいているので
絶好調!!
新しい車は それはそれでやっぱりいいね!
フロントリフトもあるし すごいすごい!!!
lt2エンジンはもちろんパワフル⭐︎
c8コルベットはリアにエンジンがいったのでメンテナンス性には欠けますが
ハンドリングフィーリングは良いのでしょう。
直輸入
2025-09-09今回は
お問い合わせいただき
あれこれ確認しながら 必要パーツを決めて
アメリカオーダーした
サスペンション部品 QA1 コイルオーバー
現車があれば 計測したり自分でできますので
いいのですが メッセージ等でのやり取りでのオーダーは少しドキドキ
しかし サスペンション交換で他県から持ち込んでいただくのも大変ですし 仕方がない。
別で
愛用のsharpie サインペンも購入笑
マッキーでいいのではとも思うが 小さなこだわりです。