奥が深い
2022-07-14先日のオークション
2022-07-07これまた ラスベガスで行われたコレクターズオークションにて
SOLD SOLD SOLD OUT!! になった
1970 hemi クーダ
現車を見ていないのでコンディションまでわかりませんが
やはり素敵な車なのであります。
fj5 ライムライトグリーン カラー ブラックインテリアの 4speed
シェイカーフードに ラリーメーター! 70年ミラーがついて
NOスポイラー ウイング メッキバンパー!!
落札価格がいくらだったか?? 気になる方は調べてみてください。
気軽に乗ろうか・・・・という感じの金額ではございません。
そしてこちらが↓ 当店にあるバラクーダ 426hemi トリビュート
売りたく無くなってきている。。。。 悪い癖ですね〜〜〜
私は車屋ですがアメ車 マッスルカーが根本好きなんです。 車両があるから仕事も頑張れる もう出会えないだろうから大事にしてよ♪
ダブルチェック
2022-07-07ダブルチェック いやトリプルチェック中です。
確認していたらOMG 見えてしまった。・・。 たまに車両確認は必要ですね〜〜〜
ショックマウント部分・・・ 在庫持っていたのでサクッと交換し ついでにストローク幅も確認。
基本設定は上下とも2インチストロークが必要でスプリングは車重を乗せているだけ!あとはバンプ、リバンプはショックのアジャストで調整!
車高調整やショックの硬さなど色々触っているうちに初心を忘れてしまうので良い機会です。
基準値から再設定して楽しんでいきましょう♪
何かのついでにクラッチorフライホイールも交換しようかな???
今回は少しだけフライホイールの重量を軽くしてみようかな?と考えてみたり^^v レスポンスの向上見込めないかな?
取り付けるまでは在庫です ご要望ある方ご連絡を! LS用です。
需要ないか笑
レーザーカット
2022-07-05週末の
2022-07-05アメリカは独立記念日! アニバーサリー4th
週末 ラスベガスにてコレクターズオークションが開催されました!!
気になる車両が数台いたので少し拝見してました。
1971 hemiクーダ なんて今はいくらぐらいしているんだろ〜〜って興味があり
私のSNSで 50万ドル以上する? YES/ NOでアンケートとってみたり笑
結果73%がYESの回答でした。 まだそんなするわけないじゃーーーんって思っている方がいるんですね〜〜 と回答の方を見たらみんな日本人。
それがね〜〜するんですね! 私の予想金額より5万ドルぐらい安いんじゃね〜という価格の55マンドルにて落札されました。 これって別途オークション会社にも別途手数料もかかるのです。
乗るには現実的ではない?がこちらも気になる車両だった70 hemi スーパーバード!!
この車両も落札 165マンドル!! ^^; もう異次元の価格。
その他チャレンジャーみたり
c1 コルベットやマスタング等も拝見していましたが
いやはや もうそんな気軽に購入できる車では無くなってしまったのが 実際行われたアメリカでのオークションが物語っています。
大切にしようとまた心しました。
しかしアメリカには大金持ちがいっぱいですね〜〜 遊びごころがあるというのか気持ちが大きい方がたくさんいるのか?
新型エスカレード なんてチャリティーで初めから
この車を落札した方は落札価格以外に25000ドルだったかな? を寄付してくださいって 説明してからのオークションスタート そしてしっかり落札されていました。
恐るべし お金持ち・・・・