1970 C3 コルベット
2022-08-04直輸入したアイアンバンパー コルベット 塗装の補修です! 欲を出せばキリがないですが ご予算の中で何をどう振り分けるかが肝心。 あれもこれもできることに越したことは無いですが!! 今回は車両はどちらかというと走行重視! これは常にオールドスクール 旧車に携わらせていただいているので ドライバー オーナーの気持ちになって考えているからです。 例えばエアコン もう どうしても欲しいアイテムになってきています。 着いています。 Over Drive付きトランスミッション 通常のトップが1:1では高速走行にストレス感じることがある!! そして少しでもパワーのあるエンジン ま〜70年であれば純正スモールブロックでも スペックはそれなりにありますがこの車両はZZ4 エンジンに750cfm !HEIディストリビュータ 点火時期にキャブレター 空燃比も調整し ある程度スカッと走るようになりましたよ!! あと少しのパーツ入荷待ちで 取り付ければ完成 納車です。 もうしばらくお待ちください。
Thankyou SOLDOUT 輸入のお手伝いもできる限りいたしますので何かご要望がございましたらご連絡を
ストローク確認
2022-08-01コイルオーバー 車高調を言われるサスペンションのストローク確認。
テスト走行をして感じたので再々確認したところ 伸びに対してのストローク量が不足 ショックのダイアルで硬さを調整し走れば問題ないかも?しれませんが マウントの取り付けポイントを変更した方がいい!?と思い取り付け直しです。
車高を少し上げに調整し直したので そうなりますね〜〜〜
このスプリングは後ろの重量を支えているだけのスプリングレートです 後はショックの硬さで調整していくという感じ!!
ショックの動きを上下2インチぐらいを目指し取り付けしますが 車高の高さの好み等もあるのでいい位置探らなくてはね!!
さてどうなるでしょう・・・・
新規輸入したコルベット入庫。
2022-07-20GM トランスミッション
2022-07-20新車ジムニー
2022-07-14通常業務。
当店では通常、日本の国産車
新車、中古車販売をさせていただいているのですが
ま〜〜 不安定。
新型コロナウイルスからロックダウン
からの戦争。
半導体不足からの円安。
色々と複雑な世の中・・・・・
そんなことの前から 生産の不安定さがあったスズキジムニー
1年半の時を待ち やっと 入荷!!
根気良く待っていただき大変ありがとうございます。
車が入ったのでナビゲーション、ETCの取り付けをし 納車準備です。
しかし今後どうなるのかな???
当店でも販売台数の多い某メーカーさんは生産、入庫が見えないのでオーダーストップやらも各車種でてきているし・・・・
中古車に振りたくても価格が高い感じがするし・・・・*_*;
困ったもんです。
早め早めの動きが良さそうな 感じもするが ここはじっと耐えタイミングをみる という手段もあるけど
トレード相場は円安に
OMG こんな時代に生きるのって結構辛い
しかし やるしかないのです。
何かご要望ございましたらご連絡ください。