すっかり
あまり考えていなかった渡米ですが
また色々旅をする時間が来るのかな・・・???
また行きたくなってくる
アメリカ
動きやすく色々な友人知人にショップがあるのはやはり
カリフォルニア州 ロサンゼルスに サンスランシスコ、サンディエゴといった場所があり
兄弟もあるのでやっぱりチョイスしてしまう拠点。

若すぎて大笑い
NHRAミュージアムにいった時なんですね!1999年ぐらいかな?? うける

2000年前後はCAに拠点からいつもまでもLAにいても仕方がないと感じアリゾナ、チャンドラーに友人が住んでいたので拠点を移しメサ、スコッツデール等をうろうろして何度も通ったセドナ!大自然を感じて気をいただき心を整えにいった思い出の場所 最後に行ったのは2019年 あれからもう4年
かなり居心地の良かったアリゾナの住居
アリゾナにはビーチがないので共有、人工ビーチが住居ブロックの中にあったんだ!また行きたいlol

ネバダ州にはSEMAもあったのラスベガスのねり歩き
2000年にはスマフォがないのでデジカメ持ってSEMAを練り歩きlol ピンスト入れてもらったりしてたんだ!

2002年だったかな?
お客様のご依頼で購入した190SLが今でのはっきり記憶にある!
老夫婦が所有していた190SL 今ではもうとんでもない価格に・・・

それからフロリダにいったり
東海岸の自動車を探しにいって ミュージアム級のマッスルカーショップにも足を運んだりしていたんだな〜〜〜

あの大規模なコレクターにもまた会いに行きたい♪ しかしフロリダは遠いな〜〜〜笑


ハガーオレンジの69カマロ いいね! ハウンドトゥースインテリアっておしゃれすぎる!
写真は2003年

プリント写真時代は本当に記録が少ない
夜のフロリダ オーランド アリゲーターを気にしながら散歩していると
マッスルカーついリングをしている70 GTX 、69カマロに出会い 車を見せていただいた!
こんな事って本当に珍しい アメリカと言ってもイベントに向かうか自宅訪問の時ぐらいしかオールドスクールの車両に出会う事ってま〜〜珍しい フリーウェイで見かけることはあってもね
この時に見た442 OLDS/hurst 1969 !

いつかは442の思いから探し求めて
ハーストではないが現在持っている442 につながったりするんです!笑

2006年には大好物な 1970年 ビュイック GSX ステージ1をまた見ることができて いつかはGSXと長年狙っていてトリビュートではあるが手に入れることができたことができた!
色々なエンジンの車に乗ってきたが少しチューニングしてあるキャブレター車では素晴らしいフィーリングの車だった ショートストロークがたまらなくスムーズで吠える エキゾースト感覚がこれぞマッスルカーだという感覚
ビックトルク感が類がない感覚だった車!
自動車カルチャーとは少し離れるが
LA カタリナ島にもいってみたり 日本人であまり行く方は珍しいのかもね笑

2007年ぐらいにはまだLAにあったウェストコーストチョッパーさんにもたまにいっていたな〜〜〜
チョッパーに乗りたいけど仕事優先 って感じで買うタイミング ゆとりがなかったけど憧れて憧れてみにいって
結局もう買えないぞんざいに^^;

めちゃくちゃ犬に吠えられた記憶BIGlol
2010年代に入ると色々写真がありすぎるので
キリがないのでこの辺でアメリカの思い出はいったんやめておきます。
何が言いたかったかというと
アメリカにまた行きたいけど この為替では動きにくいということだけかな
色々なその時その時のトレード価格を経験、体感してきたが
今年は本当にひどい インフレ、に円安
今まで行けていたことが自分の経験値としては財産になっているが使い道がない時代になってきているか〜〜〜
日本の株価! ここっていくらになると日本の景気が良くなるんですか????
ブツブツいっても仕方がない コツコツやる これしかないのです!
peace