![](https://sandsjp.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5620.jpeg)
f1 の観客席を写真を撮り 新しくできていたヒルトンホテル
ほんとこの町は凄すぎる。
で セマ会場に向かう!
ラスベガスコンベンションセンターは広すぎるので 駐車場も決めていくのがベストなんです。
私は今回 駐車料金 様子見でノースホールから攻めてみました!
westgate casinoの駐車場に停めるとノースから入るには便利です。
しかしま〜予想通りではあるのですが駐車場代金は$50 たっけーなーと思うけど アクセスは抜群です。
経費がかかることが仕方ないのですが少しムカムカしながらとりあえず会場入り!
![](https://sandsjp.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5622.jpeg)
入場した瞬間! 1969ロードランナー
これを見たら目が覚め これがSEMAのクウォリティがをスッキリ!!仕事モードです。
![](https://sandsjp.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5623.jpeg)
![](https://sandsjp.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5624.jpeg)
これぞ スーパーカーです。 メーカーさんが製作しているスーパーカーも元論すごいが
オンリーワンのカスタム車両の方が私にはしっくり スーパーカーです。
写真では伝わらない素晴らしさがあるんです^^;
しかしカスタム車両に目が奪われるのですが
実際にはビジネスになることを探しに仕事モードにスタートです。
![](https://sandsjp.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5637.jpeg)
工具、機械も優れものがたくさんあるのでしっかり見てなるべく記憶し
写真も撮って 日本に帰国してから復習し しっかり思案するというのが私のルーティーン。
![](https://sandsjp.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5630.jpeg)
こちらも予想通り car playが展示されています。 もうこんな時代ですよね!
![](https://sandsjp.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5647.jpeg)
![](https://sandsjp.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5646.jpeg)
こんな初日のスタートです。
![](https://sandsjp.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5660.jpeg)
![](https://sandsjp.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5661.jpeg)
![](https://sandsjp.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5663.jpeg)
![](https://sandsjp.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_3669.jpeg)
ホーリーやエーデルブロック!わかっているけど再確認のためにブースにより
しっかり直接担当者が説明をしてくれます。
新作も出ているしね!この辺りは勉強しておきたいところです。
![](https://sandsjp.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5670.jpeg)
続く