コンバーターダストカバー 2021-10-18 何故か装着されていない車をよく拝見します。コンバーターダストカバーの取り付け。 少し加工すれば取り付け完了。ゴミを巻き込んでからでは厄介なのについていない車をよく見ます! 何故なんだろう・・・ スクリュー4本だけなのにねロープなんて書き込んだら一大事下回り確認していたらガソリン滲み発見*_*; OMG 走って体感して点検して修正しての繰り返しが大切ですね〜〜67 シェビー chevy power マスタング69 2021-10-18 少しタイヤサイズ攻めすぎたか?車高も落としすぎたかな??? しかし色々調整し干渉もしなくなったと思います。断然男前になったかと アメリカでも何のメーカーのホイールを装着したのか?サイズ、バックスペースの質問あり 苦労した甲斐がありました。 通常業務的 働く車のフロントガラス交換に 作業場の片付けもしたり やることはたくさんあるのです。 この片付け時間が今後の作業効率を少しは上げてくれるはずlol パーツ入荷 2021-10-18 いや〜〜 アメリカもどうなっているのかな〜〜 全然パーツが入ってきません涙 出荷となっていても手元に届くのに時間がかかる・・・ 運送業もパニックに?少しでも手元にパーツがないと作業手詰まりになるので個別発送していただきました。まずはパワフルなシェビースモールブロックに熱対策をしていきます。 オーバーフロータンクの取り付けに強制ファンスイッチ。何より接触不良を起こしていたファンリレーをASSY交換です。2ファンになっていたのでリレーを増やします。 続く。。。 スキャニング 2021-10-18 自分も歳も歳なので健康診断的なことを毎年行っています。今年は人間ドックではなく PET画像診断です。 何やらゴルフ場のロッカールーム的作り^^; 空港の個別ラウンジ的な所で休憩し診察です。 検査を終えたので気分もスッキリ。車も身体も定期点検を忘れずに・・・笑 続いて 2021-10-11 カマロ 続く・・・・ <<1...124125126127128129130131132133134...677>>