BLOG

  • 難病

    2021-02-26

    エンジン不調のために入庫した
    2013年 シボレー  v6
    白煙が出て吹けない走ってくれない症状。 ガソリンが急激に無くなったというヒントをもとに修理をしなければ。
    まずは白煙、  車のオーナーさんはエンジンオイル交換はしっかり管理しているイメージなので 問題はないと思うのですが    一般的にエンジンで白煙はエンジン内部を疑うのでは?
    オイルやっぱり綺麗。   スパークプラグも確認。
    IMG_8194
    完璧ではないがこれぐらいで白煙?   とも思わせる焼け具合  念のためシリンダー内部も内視鏡カメラでのぞいて見ますが 見える範囲は別になんの変化もないような?  以前違う車両では1つのシリンダーに完全にエンジンオイルが入り込んでいたこともあり。
    ではコイルも確認はするもの 目視だけ。
    燃料がなくなる というヒントをもとに
    リフトアップしエキゾーストを見ていたら上部の写真  なぜか マフラーがウェットで濡れ濡れ!  これはなんなんかな???  水のような感じもするのですが異常に濡れている。
    IMG_8193
    燃料パイプの破損か?  フューエルポンプや レギュレターがダメなの??
    とりあえず燃圧を計測。  しっかりプレッシャーはかかっている。
    排気ガス臭い  あり得ないぐらい臭う・・・・汗
    燃料を疑う  本当にまともなガソリンが入っているのか??
    まさか 軽油?
    オーナーさんに一応確認 しかし間違いなくガソリンを入れている そりゃそうですよね(疑ってすいません)
    でもなー 白煙で 排気ガスが臭くて??
     
    コンピューター診断でじっくりいろんな数値を発見!!
    何かおかしくね?  ガソリンが減る??  理屈的には結びつきそうな・・・
    白煙には結びつくんか???  無くもないか〜〜〜?  私的には黒煙になりそうな感じがするんですが。
     
    続く・・・

  • ハイエース

    2021-02-26

    不動の人気車両 トヨタ ハイエース orレジアスエース
    当店ではこの車両のお客様が一番多いのでは??
    販売から修理に仮装まで色々業務をいただき大変ありがたく思います。
     
    専門店というわけでは無いですがそれに等しいハイエースが重なり エンジンキーがどの車の?と毎回探しています。 キーにはちゃんとナンバーを書いたり目印をつけたりしているのですが姿が同じなので 凡ミスをしてしまう。
     
    しかし当たり前なのですが理にかなっている車です。
    IMG_8169
     
    それにしても だいたい事は予定通りに業務が進みます。
    たまに社外品で加工もありますが ある程度工具も揃えているし アメ車で経験していることもあるので想像力もアップしていると思っているので 何の問題もありません。
    ご要望ありましたらなんなりとご連絡ください。
     
    富山県 高岡市 ハイエース 。 レジアスエース

  • c1コルベット

    2021-02-24

    こちらも 本当に時間がかかりすぎて 申し訳なく思う・・・
    1961年 コルベット
    IMG_8184
     
    小さなスクリュー探すのが大変でしたが無事シフトプレートも取り付け完了。
     
    先は見えているのに 確認作業も踏まえて進みます。
     

  • ルーフ修理

    2021-02-24

    IMG_8163
     
    本当に大変長らくお待たせいたしました。
    積雪でルーフパネルが凹みやもえず交換仕事!
    いや 本当時間がかかって申し訳ない・・・・   まず部品が無い
    メーカー部品屋も自粛なんか?  そもそもあまり出ないパーツなので製作しないのか?   と言っても修理するしか無い業務。
    たっぷり1ヶ月はかかりました。
     
    部品が入荷してもここだけはそんな簡単な作業ではない  室内を全て取り外し
    ガラスも外し  取り替えて 塗装してまた組み付ける。
    この車両はまた サンルーフまで付いていたしね・・・・
    しかし業務はやるしか 進まない
     
    お待たせしました。
    ありがとうございます。

  • なんで嘘つくの?

    2021-02-24

    新型コロナウイルスやらっていったいどうなるんやろ・・・
    3つの戦争より死者が多いとかというびっくりニュースを見た 悲しいです。
     
    そんな時ではあるのですが
    何か動かないといけないとは思ってはいるのですが
    なかなかうまく物事が動きません。
    やることはあるので というかやらなければ行けないのです。
     
    プレッシャーに押しつぶされそう*_*;
     
    販売車両の手薄差も感じているのでアメリカにて車両検索。
    良し! これであればいい感じ  車種と価格とコンディション、と思い少し離れているサンフランシスコに連絡を取り
    返答では錆もなく綺麗なストレートボディですと聞き ではそれで決めちゃおって 90%思って 現車確認を!  すると何が錆がないじゃ^〜〜〜
     
    IMG_3252
     
    左右がっつり穴が開いている・・・・   なんで嘘つくん
    買うわけねーじゃん   値引きしようかってそぶり見せてもそんな嘘つきと取引はできません。
     
    ウイルスの時代 自粛、自担。  必死で探していますがいいものがない  コスパが見合っているもの・・・
    スワップミートもなく  車両も検索できないし  困った
     
    こんな時は焦らず できることからやらせていただきます。