BLOG

  • ハイエース パーティ

    2021-02-16

    IMG_8059
     
    ハイエース 、レジアスエースで満車lol
    200系ももう見慣れて 6型までになってきている  =私もそれだけ歳を重ねているんですね〜〜
    このほかにも3台ガレージに入庫  トヨタさんの車は部品の入荷がある程度見えるので計画は立てれるのですが・・・
    アフターパーツはやはり予定が見えない 少し時間がかかるものもあり!*_*;
     
    コツコツこちらもやらせていただきます。
    通常は国産車の割合も多いので
    自動車のことであれば何なりとお声掛け下さい。
     

  • パーツ確認

    2021-02-16

    IMG_8050
     
    こちらも再確認です。
    パワステホース 破損+_+
    PSホースが2種類 あると言うことで確認。
    ん〜〜〜  難しいな???   アフターパーツを確認したら両方同じホースに見えるんですが・・・
    車両が何か変更されているのか?
     

  • 乗れば何かが

    2021-02-16

    IMG_8046
     
    オーナーさんも暖かさを感じv8 出動!!
    すると アクセルが効かないとご連絡  車両確認に行くと アクセルワイヤーが切れていた*_*;
    と言っても何とか戻ってこないと対応もできない  しかし手ぶら。
    乗って行った車の中から使えそうなものを探し・・・
    ワイヤーリターンで取り付けて 何とか60kmぐらいまで アクセル踏める感じができたので
    工場ピットイン。
     
    しかし笑える応急処理・・・・^^;  我ながら  変なことを思いついた。
    改善には部品交換しかないのですが 貴重な晴れの日に乗りたい対応。
    違うプランを考えて 少しの時間は楽しめるようにしてみました。
    パーツが入荷したら改めて 再入庫ですね!
     
    古い車は順番にこう言った改善 解消が必要です。
     
    それをどこまで付き合えるのか?がオーナーさんの愛情ですよ!!!

  • 季節を感じる

    2021-02-16

    IMG_8039
     
    散歩がてらに・・・・春の味わい!

  • 一時の暖かさ

    2021-02-16

    IMG_8028
    土曜、日曜と暖かい時間。  すかさずエンジンを始動! やっぱりv8音と排気ガスの香りがたまらない!
    シボレーを代表するマッスルカー  カマロ 日本の通称サメカマ  をプロツーリング に仕上げた1台。
    もう少し変更をしようと思っているのですが・・・ その前に冬のブランクでどんな乗り心地テイストだったかを再確認。
    もうすぐ新たなパーツが入荷予定。  他の作業もあるのですぐに手をかけれないですが 楽しみです。
    IMG_8030
     
    自ら好きなので!!
    先日も違う車両で問い合わせ 何やら車を投資なのか何なのか良くわからないご相談  失礼なこと言って申し訳ないですが それがわかっていたら昔からそうゆうことをしています。  タイムスリップして歴代の車を取り戻したい車もたくさんあります。     投資という目線では私には判断できません。 証券マンもここの株が!先物が!! とはっきりとは言わず もちろん自己責任でと言うことですからね
    呟き