ガレージグッツ
2019-12-07長年毎年渡米していると色んな事に気がつくというか興味があるというか・・・
自動車が好きなので渡米するのですが・・・・ 自動車が主役ではあるのですがその周りの装飾品やガレージの作りやフロアーや工具 色々と気になる物が多いです。
そのうち 欲しいな〜〜とか思いながら数十年がたち 振り返ると購入しているものもあるのですが・・・ 現実全てが希望にかなているわけでも無く
一気に購入できるわけもなく・・・^^;
それなりに見て来てはいるので、それなりの物は知っている。
車庫ガレージのフロアなんて素敵な商品があります。
しかし広さにもよりますが現実はペイントの方が多いのかな?(私もですが)
そんなペイントも日本のホームセンターで販売している商品とは全く違う商品もあるんです。
輸入しようかな???なんて昔から考えてはいるのですが・・・実際に行動はしてなかったり^^; 先月も見て来ているのですが、やっぱりリフレッシュしたい気持ちがあったり^^;(思案中。)
その他にも4柱リフトが欲しかったり・・・ 狭い日本では1台のスペースに2台置けるという事になるので 別視線で欲しい方もいるのかな??
ま〜私の場合はタイヤが着地したまま下回りも見たいことがあるので欲しいのですが・・・ でもピットがあるのでそのまま流していましたが。
コンプレッサーも素敵だったりといってもこれは友人がペイントしたのですが。
工具を入れるキャビネットなんかも素晴らしかったりね!
引き出しの感じとか作業台の感じとかも実際に触っているからわかることってあるんですよね〜〜
某メーカーの商品は当社も使っているので違いはわかります。
ガレージグッツの輸入のお手伝いもいたしますよ〜〜
色々あるんですね〜〜 写真がPCに埋もれて見つからないのもあるんですが
施工会社より実際に見ているのは間違いない(富山県レベルです)ので
お手伝いできることがありましたら ご連絡を!!
業務変更した方が良かったりしたり笑。
これからも色々な事には興味があるので人材不足 従業員募集しています。
富山県高岡市から日本全国に発信しましょう!!♪空いた時間に
2019-12-07アメリカの
2019-12-06雪かな・・・
2019-12-06本日朝薄っすら白いヤツが積もっていた・・・
心構えはできているもの 実際に目で見ると とうとう来たかと思ってしまう。
毎年のとこですので仕方がありませんがね〜
そんな12月の仕事はタイヤ交換でほとんどの時間が費やされてしまいますが、調べごとも多いです。
アメリカの友人にも聞いてはいますが 設定に無いものをチョイスするときは下調べに大量の時間を費やします。
人によりあれこれ違う意見を言うものです。実際に経験のあった方に指導を受けれれば一番てっとり早いのですが ま〜そんな方に巡り合う訳もなく^^;
サイズを見て想像して 何が問題になるか考えて そしてまた調べるの繰り返し。
まだまだ調べることがありますが お客様のご要望になるべく答えたいと思います。
できることから努力です。
同時進行で色々仕事を・・・・
実際の業務的には一般中古車の販売等も行っています。 中古車オートオークションで車両検索をし下見して再商談しオークションに参加入札。
資金回転 キャッシュフローも考えながら 代車の予定を回しながらと色々組み立てなくてはいけないのが私の仕事というわけで・・・・
一つずつ解決していかなくてはいけない今日この頃です。(毎日ですが)
私なりの余計な知識をお客様に伝えてしまうので余計自分の仕事を難しく
忙しくしているのですが 全てお客様のためを思ってということで・・・・
納車した時にS&Sで良かった!と思っていただけるよう今後とも努力していこうと思います。
3世代に渡って来客のお客様が来ていただけると何か やり方は間違ってはいないなと勝手に思う今日この頃・・・・(このフレーズまた使った)
さ〜〜〜やろ
次は、くだらないものを検索します。
グランドキャニオン
2019-12-03