BLOG

  • オイル漏れ

    2019-08-30
    何やらホンダさん所の車がオイル漏れ・・・汗 お客様曰くかなりのオイル漏れがしているということで早速車両確認。 ディップスティックにオイルがつかない汗 頻繁にオイル交換に来ていただいているお客様なので何かあったのか確認。  お盆中 猛暑で水温が上昇したとか ムムムっ  何かあったなとまずはオイル漏れを確認 リフトアップするとフロアー下面オイルだらけ 漏れの箇所を探すのも一苦労しそうだ! じっくりじっくり確認していくと オイルプレッシャーあたりから漏れている模様・・・ その辺りを入念にチェック!  プレッシャーかと思いきあその上にVTECのパーツが付いている それっぽいな・!   早速取り外してみると! IMG_6780   ゴムパッキンが切れているこれだなと思い  とりあえずパーツ取って交換です。 IMG_6779   さ〜どうかな?  組み付けて再度確認します。   国産はパーツ供給が早くて良いね! 対応年数が短すぎるけど
  • ご成約ありがとうございます。

    2019-08-28

    ランドクルーザープラド ご成約ありがとうございます。
    IMG_6743
     
    最近人気ありますね〜〜
    プラドは車が良いので当たり前か・・・他比べる車種も他に見当たらないし
    個人的にはハイラックスサーフも並列で販売はして欲しいのですが。
    しかし良いね!やっぱ新車は良いGOOD!
    当店では国産新車、中古車も取り扱いしていますので何かご要望がございましたらご連絡ください。
     
    めっちゃ努力します。
     
    SUWホイールもかっこいいね!DOPE

  • Let Just do it!

    2019-08-28

    天気予報ばかり気にしています。
    富山県の気候の変わりようは皆様ご存知かと思いますが 今回開催するストリートカーチャレンジは富山県南砺市のスキー場ということもあり
    天候の変わる恐れの多い場所・・・悲しいながらどうしようも出来ないことなので  何とか晴れて欲しいとテルテル坊主に頼ります。
    と言ってもストリートカーチャレンジなので雨天も決行!
    濡れた路面でも車がどう動くかどこで滑るかを体感できるという意味では良いのですが 晴れることに越したことはない。 Hope
     
    ストリートカーチャレンジは観戦は無料です。  富山県で
    ビック排気量 V8サウンド トルク感を生みれることはそ〜〜〜そ〜〜ないですよ! アメ車主体のジムカーナ開催は初めてでは?ないでしょうか。近年は映画等マッスルカー やスポーツカーなど画像では見ることが増えてきていますが 生は違います! 5感で感じてください。
    スタートは9:00 〜   午前、午後と順番にゼッケン順で滑走予定です。
     
    IMG_0402

  • 北信越ブロック

    2019-08-27

    IMG_6725
     
    同士の応援に!
    北信越ブロック  いつ見てもこの緊張感は嫌いではありません。
    今年の茨城国体に向けて選手はピリピリ集中し楽しんでいます。
     
    北信越5県の選手に挨拶がてら観戦させていただきました!
     
    国体も是非楽しんで戦っていい成績を期待しています。
     
    頑張れ富山!

  • コレクターズ

    2019-08-27

    今回のコレクターズオークションにも素晴らしい車両が競りに価格みたいですね〜〜〜
    すごいぜアメリカ本場は!
    このようなコレクションされている車両がオークションに出てくるのも本当に凄いですが需要があると言うのもさすがです!
     
    個人的に大好物なビュイックがこんなに揃うなんて・・・
     
    本場のオークションが胸を張って出しているので間違いなく本物だとは思うのですが実際にエンジンをバラして中身までは確認はしていない できないというのが凄く恐ろしい・・・
     
     
     
     
     
    万が一偽物だったら*_*;
     
     
    いや〜〜しかし GSX サターンイエロー 最高です!image
    GSステージ1も こんな揃うなんて ビビります。
    image image image
     
    hemiクーダーも出てくる! ウレタンバンパーも装着されているし もちろんシェイカーフード!
    image
     
     
    変えないけどシカゴに飛びたい!実際に雰囲気を体感したいですね〜〜〜
    億のお金を持って仕入れに行きたいもんですが 日本ではこのような需要はないんだろうな〜〜〜 (ごくごく1部)
     
    日本のお金持ちさんはスーパーカー乗りが多いですもんね〜〜^^;   他国のお金持ちは群を抜いて財産があるのでスーパーカーも持ちながら コレクタブルを持ったり レストモッドで遊んだりとかの感覚。
     
    日本で販売できる購入者がいる価格帯の車両に最近興味が薄れてきている自分に反省をしなければ・・・
     
    20年以上前に個人的にナンバーズマッチとか言われる車両を乗っていたばかりに感覚のずれが出てきてしまっているのか  見つめ直す必要がありそうな今日この頃です。
     
     
    それより 楽しいことを考えていこうっと