BLOG

  • HipHop

    2018-03-12
    アメリカからゲストを呼んで グラフィティペイント中! 天候にも恵まれて良い感じです。 日本にある普通の建物を雰囲気出すためにGrafittiペイント!!!   freshでしょ!! 描いて行く途中経過が最高に cool これぞ HIPHOPですね!   描いてくれている間は私がマッスカーを修理したり バージョンアップしたり  リアルアメリカンです☆     富山県では珍しいグラフィティペイントを是非見にきてください。   有名なアーティストが描いてくれていますよ!!   DOPE   IMG_7908 IMG_7913  IMG_7919     完成が楽しみですね・・・・・・    
  • クラッチ交換

    2018-03-09

    IMG_7878 IMG_7869 IMG_7826
     
    今回はLS1、T56のフライホイール、クラッチ交換作業
    なるべくであれば安全に一度に終わらせたい作業 クラッチ系の交換です。
    使用するのはCentetForce社のDFXスパイダースタイルのクラッチ&フライホイール  どう変わるのか体感できるかな??  外観からは全く見えないパーツです。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
     
    CTF-01395010_ml
     
    インプットシャフトの工具が無くてアメリカ取り寄せ!!汗
    やっと届いて一気に作業スタート。と思っていましたがパイロットベアリングのことをすっかり うっかり忘れていてリフトに上がったまま作業ストップ(この時期にデットスペースになってしまって涙)
    色々検索して勉強してアドバイスいただいて、foramもやり 作業完了。
     
    本当はすんなり終わる予定でしたが少し納得がいかなくオンオフも製作し完了です。AFTもまた新たに入れ替えたし!!
     
    しかし体力、筋力が衰えたかT56が重く感じた汗   昔はリフトも無いジャッキupで車をあげて腹にTH350を乗せてブリッジしながらAM交換をしたのが嘘のようです・・・
    文明の力というのか便利な工具というのかそれがあってもマニュアルミッションさえ重く感じてしまったことを反省・・・
     
    そろそろ天候も良くなりそう?? 走りたいね♪
     
    peace

  • 公衆電話

    2018-03-09

    IMG_7824
     
    久しぶりに公衆電話を見て写真を取ってしまった・・・テレホンカードって懐かしいな〜〜〜
     
    このBOXの中でも色んな思い出が蘇る・・・大笑

  • 来日

    2018-03-07

    my BRO   Mr TOTEMが今回も来日してくれます。
    11日には来るかな???
    今回もグラフィティを描いてもらい  マッスルカー、Bboyの話と盛り上がれそう!!
    TOTEMはアトランタ ジョージアでも シンガポールでもSEMA ラスベガス(ゲスト)でも、もちろん日本でも毎年何処かでお会いできる ブラザーです。
    IMG_5799
     IMG_5824 11737884_903880413018166_766404860376528257_n IMG_6873
    ワールドワイドのGRAFFITI ペインターを富山で見れるのは 無いですよ!!ご興味ある方は見にきてください。  B-BOY
     
    今回は何を描いていただこうかな??  その時に決めよっ
     
    DOPE

  • 無い物は

    2018-03-07

    色々作業をしていると
    色んなパーツが必要になりますが 既製品で無い物も求めてします。
    今回はリングのようなSIMを 数枚  作成。
     
    ステンレスをレーザーカットで綺麗に作成  カラー的なものを作成です。
    IMG_7852
     
    これでうまく行くでしょ・・・   さっ作業開始です。