BLOG

  • 色々パーツが・・・

    2018-02-07
    天候の悪い富山県 一昨日で70cm  昨夜プラス30~40cm  メーターオーバーです+_* 当社は 予想をしていたのでガレージ ピット内で通常通りとは行きませんがスムーズに作業、仕事させていただいています。   お客様駐車場も除雪はバッチリです。  朝早くスタッフ一同出社し みんなで除雪作業  融雪装置も完備しているので問題なく仕事をしていますが  毎日の除雪で体が筋肉痛です*_*;   お客様の来客も外の足場が悪いので少なめということで1時間早く閉店してしまいますが・・・19:00まで  ご了承ください。  帰宅までの時間も普段よりかかるので・・・汗   そんな天候の悪い時には車内でできる仕事をこなします。 年末から続く  棚卸し  ついでに ネットショッピングにの掲載です。 意外と  え〜〜持っていたの?とよく言われる細かなパーツ 一般に公開していなかったので 少しづつですがアップして行きます。 お時間がございましたら当店のyahooショッピングも見てください。 ONLINE SHOP  からご覧いただけます。   オリジナルの64~66 シェベル等のオリジナルオプションハンドルや! ワイドバンド空燃比計や   ホーリーEFIシステムに・・  バドニック ホイール中古など・・・ 細かいパーツではレストアに使うモールクリップや ビス、ドアスイッチに  熱対策品もチラホラ・・・   a/cコンプレッサーにオルタネーター、スターター、プラグコードなどなど アメ車のパーツが プリムスダスターリアウイングに70ロードランナーリアバンパー(中古なども持っていたり笑) どちらかというとマッスルカーの部品が多いです。 IMG_7587 2 IMG_7577 IMG_7590 2 IMG_7588 2
  • 安心買取!

    2018-02-05

    車を売りたい!  乗り換えたいけど下取り価格が合わないってかたご相談ください。
    当店は一般販売、海外輸出、在庫仕入れ、とか色々手段を持っているのでキットご希望の金額に^^;
    IMG_7056
    必要書類さえ揃えば現金買取させて頂きます。
     
    しかし この時期は仕入れに販売 中々忙しい上 申告、棚卸し・・・ そして雪が降っての除雪*_*;が重なり 猫の手も借りたいといった状況です。
     
    フレッシュマン来てくれないかな〜 スタッフを募集していますよ!!
     
    新車等の入荷もあり コレクターカーの保管もあり 作業もあり部品待ちの車もあったりと ガレージ ピットが満車ですが なんとか段取りし
    IMG_2909
    やりくりしますよ!!大笑
     
    IMG_7546 4799569415001_5707386702001_5705692208001-vs
    一般車両ももちろん販売させていただいています。
     
     

  • 棚卸し・・・

    2018-02-03

    棚卸しが非常に大変・・・
    当店のような自動車販売業は非常に棚卸しがひどいです*_*;
     
    一般的には仕入先数社に決まっていてることが多いのが通常のビジネス!?  飲食店でいえば 仕入れはある程度決まっているでしょ?  製造業さんも販売先は異なってもある程度仕入先は決まっているはず。
    同業者の日本国産車だけを販売しているところは パーツ問屋さんとかメーカー、等である程度決まっていると思いますが
     
    当店のように国内仕入れしたり輸入したりしていると本当に複雑になります。  特に輸入時には貧乏性が出てしまうので どうせ輸入するのであれば、これも(消耗品等)を一緒に輸入しようと考えてします それは送料のコストを分散できるので お客様のことも考えて それがこの時期の棚卸し確認ではとんでもない作業になります。
    取り間違えた事、発送ミス等で デットストックになることもあったり
    26907865_1536178026463831_1921650897774302865_n 27067696_1536178033130497_7216317986823438760_n
     
    しかし申告は綺麗にしたいので しっかり見ています。
     
    何日かかることやら・・・・・涙

  • lowrider

    2018-02-03

    IMG_7544
    SNSを見ていたら目に飛び込んで来たのが2016年にラスベガスで見つけた1971 シボレー カプリス。
    ネバダの自称◯◯ッグディーラーとか言っていた方々所有していた車両。
    ラスベガス郊外で 夕暮れに車両を見せて頂き 試乗。 エアサスがついていたので車高もあげて ライト片手にしたまで潜り込んでボディチェック!!  オイルまみれになりながら下見をしたことが今では良い思い出♪
    雰囲気は最高!!  大好物なグリーン。
    IMG_2043
    オリジナル感満載のスッキリした車両でしたので交渉をし 輸入することに!!     トーイングでLAまで運び 車両確認。
    IMG_9684 IMG_9716  Pasted Graphic 14 IMG_2075 (1) 2
    今見てもやっぱり良いね!!
    このPVなかなか行けてるでしょ!?笑
    https://youtu.be/OeSN8A_OU44
    soldカプリス1

  • 2018-02-02

    最近は景気が良いと耳にすることが多くなったとは思います。
    少し前までは仮想通貨の話でバブっている 儲かるからやりなと進められたりしていましたが
    私は自動車の在庫というもので十分投資しているという感じなのでなかなかそんなことはできません笑  投資するお金があるのであれば 実際のビジネスである車両を仕入れてします。  輸入の場合は為替も気にしながらに   円相場も少し変動がありましたが・・・・  投資に絶対はないので 自分の感覚を頼りにするしかないかな^^;
    そんな事より  景気が良い?と感じたのが普段見ないTV CMでホンダ jetのコマーシャルをしていた事。
    http://www.honda.co.jp/jet/gallery/
    HONDAのイメージCM と思いたいが  実際にjet プライペートjetのコマーシャルになるのだと思う。
    ということは 購買力を持つ方もいるに違いない・・・  金額を見てみると  感覚は変わってしまいますが 購入できる方は絶対いるなと思う金額(維持費は相当かかりそうですが)
    ま〜すごいですね!!    でも日本は遅いぐらいですね!   毎年行っているラスベガスでは プライベートジェットで遊びに来ている方なんても何度も見たことあるしね笑
     
     
    私自身も遠い昔 ヘリコプターの授業を数時間受けたことがありましたし^^;   (老後はヘリでも乗るぞ!買うぞ!!と思っていたことがあり)毎年渡米 一回の渡米で2.3時間授業を受ければ定年ごろは、ヘリコプターの免許証所持者になれると思っていましたが(やめました。)
     
    00002113
    00002063 00002079 00002093 00002096 00002095
     
     
    しかし景気の良さほもっと感じるには・・・・   コツコツ努力ですね!