BLOG

  • 夏日

    2018-07-02
        暑い時期になりましたが イコール 車でドライブ ツーリングが楽しくなる時期です。 夏は暑いですが好きな季節!! 海に行ったり山に行ったり 日も長いのでいいですね!! 土曜日週末は 地元、高岡市でマックショウ のライブに行ってきました。 マックショウは何度か参加させていただいたアメフェスとかでもライブをしているのは知っていましたが実は聞いたのは初めて! 初でしたが素直に素敵なバンドでした♪   そして日曜日は早朝ドライブ 少しハンドリングの体感確認をもう一度したかったので峠を軽く走って見ました。   IMG_9403   しかし暑い気温ですが 水温安定!  空燃比もOK   エアコンもOKです。 IMG_9412
  • コレクター

    2018-06-29

    IMG_2858 IMG_7321 IMG_3532
     
    最近色々なコレクターズアイテムの売り物件の話が聞けています
    これ以上在庫でもてる資金もないし テンションだけ上がりますが
    情報いただけるだけでもありがたいのかな・・・

  • フォードトラック。

    2018-06-29

    点検しています。F250
    IMG_9383
    しかし なにやら作業が溜まっています。
    オールドスクールな車両はなるべく外には出したくないのでガレージ が満車。
    ピッチ上げて作業していますが 作業を終えて1台納車 2台納車と進めていますが また入荷・・・
    IMG_9361 IMG_9365
     
    ありがたいですが 猫の手借りたいです。  部品待ち車両はできることから進めています。

  • V70 ボルボ

    2018-06-29

    エラーコードが出て色々悩んでいます。
    部品交換をするために 上からも下からも作業工程を確認し
    作業開始!
     
    部品交換作業工程の事までは 考えられていないな〜〜 非常に大変な作業でしたがなんとか終了。
    果たして結果は・・・・
     
    IMG_9386
     
    1歩進んで・・・・・汗

  • 1つずつ再確認

    2018-06-28

    今回お預かりしている車。
    キャブレターからEFIに交換完了。  コンピューターの学習モードに入り テスト走行をし かなりいい感じになって来ましたが、ミスファイアーをしている感じがします。
    o2センサーは片側バンクからのみフィードバックしているので反対側の可能性が*_*:
    EFIの設定値のみ疑っていますが おそらく基本的な事?と思いプラグを外し確認。
    ムムム??!!   やはりミスファイアーしているではありませんか*_*;
    圧縮を図り プラグコードも確認するが、決定的な箇所がない・・・  もう一度ポイントギャップを計測し1/100までは誤差?と思うので 大丈夫。
    しか〜〜し ディスビの中にアース グラウンドがローターに干渉しているのを発見! これが原因か? 「これであってほしい」
    IMG_9350 IMG_9346
    (アナログで調子を出してデジタルに交換は視野に入れたいですがそこまでは 原因をなんとか見つけたい)
    プラグも交換し
    もう一度トライ!!  以前指定プラグ某メーカーで新品交換した時 プラグの外れ?があったので 信頼性のNGKを使用することに。
    IMG_9347
     
    バルブカバーを外して一応観れる範囲でみるが 何も特にないと思う
    本来はヘッド等も外したいところだが 確認業務だけにしては大作業なので 上からだけ確認。   しかし 綺麗 オイル交換等をしっかりしていると 違うね!
     
    IMG_9349
     
    さ〜再確認です。