BLOG

  • ノースからセントラルに・・・

    2016-11-13
    いろいろsemaではメーカーさんに確認したいことがあり ノースからセントラルに移動!!途中も気になる車両がたくさん 32フォードなんていい雰囲気ではあ〜〜〜りませんか!! 69カマロは見飽きたけどやっぱりいい車です。 IMG_9153 IMG_9152 IMG_9151 IMG_1988     69マスタング コブラジェットに・・・ガスモンキーが製作したデトマソパンテーラ 、ホッチキスサスペンションは(後ほども)2genマスタング、ムーンアイズさんはカメラ目線いただけました笑   IMG_9156 IMG_9155 IMG_9154 IMG_9158 IMG_9159 IMG_9157   2genマスタングにcoyoteスワップ プロツーリング!現在当社にもコヨーテスワップ車両があるのでいろいろチェック!! フレームに、フロントサスペンション見たいのですが。。。低すぎて見えない*_*;: (予想はつきますが)しかし綺麗に作られているね SEMAショーカーを見ると価格がわかりますよ! 決して高くはないんです何千万ってのは 労働時間を時給、日給で×とそうなるのはわかります。 建築等の時は日本の方も理解があるのに車になると浸透していないなぜでしょう!? ま〜わからない方はそれなりの車でいいのでしょう^^; IMG_9160 IMG_9161   JRIのサスペンションもつけてみたいね IMG_9162   IMG_9163 こういったパーツは実際に見ないとわからないこともあるので ショーカーは綺麗に作られているので目が行ってしまいます(当たり前) でもパーツの勉強です・・・・いつ役に立つのかわかりませんがいいのです。全ては好きだから☆ IMG_9164 IMG_1989    
  • 2016 SEMA SHOW!

    2016-11-13

     
    毎年恒例の11月SEMAshow かれこれ何年来ているのか・・・毎年参加させていただいていて学んでいる事は、たくさんあります。
    とりあえずたくさん歩くので私をサポートしてくれるフットウェアーは今年はair MAX エアーで膝などの負担を守っていただきます。笑
    IMG_1903
     
     
    SEMAの会場はかなり広いですが、毎年おおよそ車両ポジション(ジャンル)が決まっているので一番初めに足を運んだのがプロツーリングパーキングと言えばいいのか とりあえず私の大好物な車両が並ぶポイントです。
    そこで初めに私の目に飛び込んできたのがこれ!!!!
    AMX   プロツーリング!  68?
    やばい・・・・   センスいいね!!
     
    IMG_1976
     
    フレームは?   なるほど・・・^^;
    エンジンはLS7だな forgelineホイールにbaerブレーキ ワイドフェンダーに 素敵にまとめられている車両です。
    IMG_1978
     
     
    IMG_1984 (1) IMG_1985 IMG_1986
     
    プロツーリング車両はさらっと確認して会場に・・・突撃

  • LAからラスベガスに!

    2016-11-10

     
     
    IMG_1946 IMG_1947 IMG_1952
    今回は飛行機で移動!  車で行っても良かったのですが運転きつい・・・(結果は車で行けば良かったと思いましたが*_*;飛行機遅れたため涙)
     
    ラスベガスはハロウィン!!
    本気の仮装がいっぱいです
    ボディペイントまで・・・・思わずパチリ^^;
    IMG_1956 IMG_1955 IMG_1971 IMG_1970 IMG_1972 IMG_1969
     
    IMG_1961 IMG_1973
    アメリカに来たらとりあえずはTボーンステーキを食らいつきたい!!!
    うまっ*_*;:  贅沢をしてしまいました。
     
    IMG_1964 IMG_1959 IMG_1967 IMG_1957
     
     
     
     

  • LAフレンド

    2016-11-10

    IMG_1944
     
    私がFBでアメリカにいることを確認した友人がわざわざ会いに来てくれました。jimi (ミュージシャン)いつもありがとう  楽しい友人です。

  • 帰国しました。

    2016-11-10

    今回も行ってきました!
    SEMA 2016☆
    セマが目的ですが移動時間を無駄にせず色々を足を運んだので
    順番に情報を書き込みます。
     
    まずは 渡米
    1日目のロサンゼルスから!!
    IMG_1926
     
    LAの近郊の道は、おおよそはわかっていますが細かいところを行くためのパートナーとして活躍している私の愛機ナビゲーションをセットアップ!笑
     
    LAに足を運んでしている方は知っているショップだとは思いますが・・
    定番的に行ってみます。
    ま〜ま〜台数を観れるので しかしここで仕入れはできないです 私には高すぎます。 自分の考えるコストパフォーマンスでは手が届きません汗   (倍以上?) でもアメリカの雰囲気を感じれるので 毎回行ってしまいます。
    実際に6月に行った時と車両が入れ替わっているということは売れている?!
     
    IMG_1928 IMG_1932 IMG_1940 IMG_1938
     
     
    まだまだアメリカ情報続きます。