ホームページ
2015-02-24当社のホームページに時代を感じてきたので作り直しをしています。
ホームページはネット上では会社の顔になるので、悩んでいます。
・カッコよく
・使いやすく
・見えやすく
・検索しやすく
・わかりやすい
・購入しやすく
そして検索エンジンですぐに見つかるように とお客様にわかりやすいホームページが理想ですがかなり難しいですね
デザイン 大切ですね^^;
歓声を楽しみに・・・
S&S オートショップ! 富山県。本当に少しずつ・・・
2015-02-19ポンティアック ファイアーバードもフィニッシュしなければと思いながらかなりの時間が汗
ま~在庫の車両は後回し^^; 在庫車両を手がけていては仕事にならないので
エンジンは始動しなくては!
カマロに続き ファイアーバードも少しドライブ!
この 1967年ポンティアック ファイアーバードは マッスルカーですが マッスルカーというかプロツーリング! というかGT系^^;?
カリフォルニアで普通に乗っていた車両を持ち込んで 塗装を剥離 紫色にリペイント!
かっこよく言うとパープルに(グレープカラー)光が当たるとパープルですが暗がりは黒に見えます!! 内装はダイナマットをひいてからNEWカーペットをひいて シートはバケットタイプに本革パンチング(ブラック)に張り替えです。
フェイクレザーではないですよ!本革ですlol・メーターはオートメーター ・シフトはB&Mピストルグリップ☆
・足はホッチキスでフルに変えてショックはエーデルブロック製
・ブレーキはベアーで4輪ディスク
・ファイナルはノンスリ 3.55
・エンジンはシボレー400にエーデルブロックアルミヘッド
・オートマチックは700R4
・ホイールはバドニック
・ステアリングホイールも同じデザイン
・ididitのチルト式コラムにも変更済み
・ビンテージエアーも付けてあります。外装パーツはほとんど新品交換 LEDテールなんても付いています。
他は::::::
GASキャップもカスタムして 最近日本でも認知されてきたアメリカの巨匠 リングアンドブラザーズのドアハンドルも付けてあります。
本気の方 ご相談にのりますのでご連絡下さい。
普通のマッスルカーの値段とは価格が違いますので冷やかしごめんです。 アメリカの価格もわかっている方には受け入れて頂けるかも・・・
先日の 晴れ間に・・・
2015-02-13ガレージで冬眠している車両。
大好きなマッスルカー 晴れたので起こしてあげました。
1970 シボレー カマロ RS(ラリースポーツ)!ストリートname ☆Ratel☆ 日本ではサメカマロと言われますがアメリカでシガーテールと言う方もテールに向けてのボディーラインが葉巻に似ているからですね!!
このプロツーリング マッスルカー カマロで少しドライブです。
見て分かる方もいらっしゃると思いますがリアホイール&タイヤは極太!^^;
通常はグレードで異なりますが7jj 8jjがオリジナル。 太く履きこなす方でも9.5jj10jjがめいいっぱいかな?
ですがカマロはフロントに285/ リアにはなんと335 13jjを装着しています。
なんでこのサイズ??と聞かれれば それはグリップの良さです。 アメリカのプロストリートではおきまりのスペックって感じですかね?
ですがなんでボディーに収まるの? と質問があります。
何でかと言いますとミニタブインナーフェンダーでタイヤハウス内をカスタムしているからですよ!!
ただ広げればいいって物でもないんです。純正のリーフスプリングもオフセットしたりガソリンタンクも変更の必要があったり。
この辺りをカスタムすると極太のタイヤを入れれるんです! どうです?フレッシュでしょー!もちろんハンドリング走りグリップが良いです。
ホイールはこちらもアメリカでは定番!(日本ではまだあまり見かけませんが) forgeline18インチです。
フロントもカスタムフレームでコルベットC4サスペンション&ブレーキに変更なのでバッチリです!!
ラック&ピニオンも装着なので!これまたハンドリングがいいね!^^エンジンはLS1 ミッションは6速マニュアル
そのほかいろいろですが こんなスペックのプロストリート。ストリートファイターです。そんなラーテルを冬眠から起こしてあげて海までドライブ!
レスポンスGOOD のこのサメカマ エキゾーストサウンドも最高! 興味のある方本気の方ご連絡ください。
いつでも現車は見ていただくことはできます。何を書こうか???
2015-02-13また冬到来ですね 寒波 寒波 寒波と・・・
先日は春??を思わせるような気持ちい暖かさでしたが 本日も雪 地面が暖かくなってきているので道の雪はすぐに溶けますが 展示車両の上の除雪が大変です汗
やらなくてもいい仕事が空から降ってきます涙
天候のいい県と雪が降る県・・・この違いで税金が同じなのは少しモヤモヤ感がありますね・・・
除雪で3時間はかかるこの季節 仕事がはかどらない*_* ブツブツ言っても仕方がありませんが何か国から雪国優遇が欲しいです。雪国の愚痴でした笑
アメリカ車両情報!
2015-02-09車両情報が届きました!
67年シボレー カマロ 327ci 真っ赤なマッスルカマロ!オリジナルで良い感じの車です!!
71年 Nova 502ci /600hp ストリートで502ciは強烈です。
26年 フォード ホットロッド
68年 c-10 やれた感じがいいですね! アメリカの車両は塗装は焼けてあせていく でもボディーは最高の状態で残っているのが素晴らしい。
まだまだ探せばいい車はありますね!
CAは最高!! LAはいいね!! 西海岸は最高だけど、全米まだまだいいものがたくさんです。私のコネクションを使い探します。為替の感覚がまだしっくりきていませんが・・・・以前は$125でも入れていたのでまだまだ問題ないはずです。