毎週!ミーティング
2013-08-23アトランタでの続き・・・
毎日車を乗ってさわって・・・と言う感じで過ごしている時 Mr Tは今日はみんなが家に来る日だと!!
みんなとは???
ま~こればわかるよ ミサがあるんだって ミサ??
お祈りか??
と思っていたら徐々に・・・ 人が来ました。
まずは1962年 シボレーインパラ クーペ
続いてポンチアック ルマン かな??1969
なんと女性オーナー!!
240Zに
セリカ !!
他数台 1971シボレー ノバも来ましたが写真取るの忘れてしまった汗
そして始まったのはダンス練習!!☆ Fresh
B-boyは世界どこ言っても素敵です!仲間意識も良いしストイックだし・・・
さ~そのストイックさを勉強させていただいたの
自分も明日の北信越選手権&北信越ブロック頑張ろ!!!
1967
2013-08-211967年の車が多いな!???
1967から1971年ぐらいまでの車が特に着きですが最近は1967が多いです笑
今回は1967年のシボレー コルベットスティングレーをサーフシティガレージでコーティング!
アメリカ車にはもちろんアメリカ製で綺麗にします。
おすすめです☆是非一度使ってみて下さい。
ビックリするほど輝きます☆☆☆
newカマロSSに・・・
2013-08-21カマロ SS ハースト フェイクに
マフラー交換しました。 純正は少しおとなしめのサウンド!
V8サウンドが欲しくボーラのマフラー付けましたよ!
Sタイプです。
borla exhaustは大きく分けて3種類出ています
ツーリング、 Sタイプ とアタック!Sタイプが自分的にはいい感じかな!??? と思い装着。
思った通り良いサウンドを出してくれました。オールドスクールとネオマッスル! fresh☆
トランスフォーマー!
2013-08-20アトランタでも目的は!1967 カマロ RS ストリートファイター☆
今後目にする事も多くなる一台です。
この車両すごいの一言です。 カマロファンであれば気づくかも?? 細かいカスタム のビルドワークです☆☆☆
気になる方はご連絡を 写真をじっくり見るだけでもわかるかもしれません。エンジンもすごい! LS7 650馬力 リアのホイールは14JJ 現車を見てビックリしました。
名の通りストリートファイターって作りです。ランボルギーニやポルシェターボもぶっちぎるパワフルマッスルカーです。
本当に勉強になりました・
S&S マッスルカー愛好家
アトランタ マッスルカー フレンド☆
2013-08-19東南部マッスルカー フレンド!!
引き続きアトランタでは ガレージに行き作業開始!!
このカマロ何が違うかわかります??
ファーストカマロに69スタンダードフェイス
何と斬新な事をカスタムしてしまうのか・・・
ビルダー曰く コンパクトなファーストジェネレーションが好きなのですが69スタンダードのフェイスも好きで付けちゃった!って笑ま~ありです…。 綺麗についていたしたし!! かなり加工はしてありました。
そしてエンジンは!
LS1 が乗っていた! と言うのはまだプロジェクト中で、その作業を手伝いにガレージにいったと言う事です。笑ミッションも着いていたので細かいところの作業です。 配線等の作業。
ヒーターホースはとりあえずなし!さすがアメリカ!!必要ないって行っています。
そんな事よりまずはエンジンをかけて乗って楽しむ事が優先、優先!!!
ご興味のある方は
ご連絡を!!!つづく・・・