1961 コルベット レストア 開始
2014-04-2561年 コルベット レストレーション プロジェクト開始です。
フレームオフをする予定ですが コルベットは内装カーペットを取り外さないとボルトが外せないのでまずは 内装をばらします。
長年の色んな物が出てきます笑
カーペットも外そうと思っても防音の役目をしている石綿?見たいな物と分離します。汗
ボディーに残った物をスクレーパーでゴシゴシしてボディーFRPを出してからやっとボルトが見えました。
しかしこの時代のアメ車は贅沢な作りになっています。
運転席に座って目に見えないところも(下から覗けば見える)メッキのモール等が使われていて贅沢です☆
今日はココまで汗 時間があるとき作業するからまた何時出来るかな???汗 でも
やらねば!!
次はフレームオフ予定です。 配線チェック!!
マッスルカーのタイヤ!!
2014-04-22
このグッドリッチはマッスルカーは最高に似合うタイヤです!!新型 マッスルカー!!
2014-04-21スキャットパック ダッチ チャレンジャー & チャージャー!!
チャレンジャーは 1970風から 1971年の感じを出して登場か!?
フロントグリルにテール等も 1971っぽいのが良いね!! エンジン等のスペックは変更の話は聞いていませんが
シェイカーフードも着くのでは! アメリカのパーツでは現行のチャレンジャー用にシェイカーフードは出ていましたが純正で出てくるとはマッスルカー好きにはたまりませんね!!
もう あんな感じにしたらいいな~~~とか色々空想しています大笑6速マニュアルと 8速オートマ?
楽しみ♪ 楽しみ♪ ハイインパクカラーはどんなカラーバリエーションが出てくるのか楽しみの1つです。
また小出しかな???笑ダッチ チャージャーも ビックセダンで良いね!! セダンなのにビックセダンなのでトランクルームサイズはビックリですよ! ワゴンのスペースぐらいはあります。 高さはセダンなのでないですが!!!
HEMIエンジンは走りも最高なのでおすすめですよ!!☆2015年も楽しみ 今年の年末にはオーダー納車開始かな???
新型エクストレイル
2014-04-08新車 エクストレイル納車させていただきました!
新型はかなり良くなりました!!!
エマージェンシーを体験してみたいけど度胸がありません。
あくまでも安全装置です。
ポンティアック ラリー2
2014-03-27
1967年 ポンティアック GTO に装着しました!! ラリー2 ホイール
アメリカで発売されてすぐにホイールだけ購入してあったポンティアック ラリー 17インチ
春になると気分が上がります♪
バランス最高☆ スタイリッシュ☆
最近あまり時間がなくてブログかけません 消費税の駆け込みももう終了かな??
facebook ファンページの方が細かく更新出来ているかな??
こちらもよろしくお願いします。
http://www.facebook.com/sandsjp