BLOG

  • Fボディ マッスル

    2021-09-09

    IMG_1342
     
    2台のGM製 fボディマッスルカー LS スワップ。
     
    部品を調べるだけですごく時間がかかってしまったポンティアック。
    それだけでも時間をかなり取られてします。
    しかし 作業は保留。
    次の仕事に進みます。
     

  • 季節のシャイン

    2021-09-09

    c4795317-7ec9-4b9a-a435-93ca16636c2b
    今年も高級食をいただけたことに感謝。
    シャインマスカットと梨は好きなんです。
    しかも送っていただいたのはアトランタ ジョージアのプロツーリングオーナー!
    当店のグラフィックもペイントしてくれている Mr Totem
    Thank you so much bro

  • ポンティアック

    2021-09-03

    ジョージアのプロツーリング speedtechサスペンション友達の車両が売りに出ました!
    IMG_1338 IMG_0301 2 IMG_0303 2 IMG_0175 2 IMG_0174 2017-10-05-22.39.40-2
    いい感じにまとまっているですよね〜〜〜
    オプティマバッテリー ストリートカーチャレンジにも2度ほど招待されている車。
    dope
     
    ポンティアック ファイアーバード!! スタイル✨ バランス☆ カラーリング★もいいね  もちろん走りも♪    そして人柄も優しいナイスガイ〜♪
    IMG_6398

  • 少し改善

    2021-08-30

    IMG_1240
    バッテリーが・・・ プラスの電極むき出しな件
    あれ?以前確かターミナルにカバー取り付けていたはずなのに無い*_*OMG
    ということでもう一度取り付け。  プラスターミナルがボディにもしも干渉したことを想像したらゾッとします。
    火災の恐れあり  結構見落としがち? 大切なんですよ♪万が一に備えておくこと。
    たまたま気がついたのでよかった・・・
    続いてオイル漏れの修正依頼でお預かりしたのですが
    IMG_1219
    IMG_1216
    またまたトランスミッションシールから こちらも以前交換済み しかしまた漏れている。
    もうヨークがだめ??  こちらの車両は油圧車両 車校の上げ下げでシャフトの出入りが多いのかin outの繰り返しで擦れ合うのか___
    車高上げと下げのシャフトのin out具合を測ったら 結構違う(当たり前ですが)
    IMG_1217
    そんなとこで消耗ということと判断し もう一度シールを交換します。しかし
    th400 在庫なしOMG  持っていたのはフロント側^^;
    先輩Hさんに一応確認。 さすが持っています(感謝)  作業時間がある時にパーツがなければ作業すらできないのを助けていただきました。
     
    IMG_1230
     
     
    IMG_1257
     
    ということでひとまずOK。
    夏の終わりのクルージング楽しんでください。
     
    コンバーチブルの季節になってきましたからね!

  • 難しい・・・

    2021-08-28

    最近難しい修理依頼が多いような・・・
    ま〜単純にチェックランプが点灯したので改善依頼ではあるのですが
    下調べが難しいすぎる件*_*;  OMG
    ディーラーに持ち込むと当たり前の見積もり・・・
    それを当たり前と思うかの見る角度の違いではあります。  腑に落ちないことも何度も経験しているので下調べから。
     
    一応ディーラーさんにも見積もりいただいて パーツ代確認。  直輸入している私からしてみると びっくりすることが多々あります。  そんなに違うの金額!!と思う。
    IMG_1229
    商社が絡んで検査が入って間に入る方がたくさんいるから その金額になる?
    少しは理解できますが輸入で一番コストがかかるのは人件費はもちろんですが送料だと思っているので 商社の場合はそれを大幅に経費削減できているのだろうし 人件費が高いとしか考えれない。
    というつぶやき
     
    とりあえず改善修理するための下調べをもう少しします。
    なるべくピンポイントに治したいしね!