BLOG

  • 色々と

    2018-09-24
    間に合うかな〜〜^^; と心配をしながら仕事をしています。 連休なんて無い   休日なんて無い  *_*;  ここ数年色々気になってほとんど休んでいない*_*; でもご依頼いただいた仕事はこなしたい という気持ちが勝ってします。 予定を組むのが下手?  思うようにパーツが入荷しないことが1番の原因です。 天候が良い時期には問題ないですが 雨が降るかも?で外にほっぽり出したくないと考えているのも 原因ですが ここはなるべく譲れません。笑   さっ て  またもやパーツ検索からです。   その間にも通常業務をしっかりこなさないと経営不信になってしまうから努力はします。   IMG_0342 IMG_0343 2
  • 9月は

    2018-09-24

    9月って世の中3連休やらが多いですね・・・
    特に定休日が決まっていないS&S富山・・・汗   みんなが2週連続3連休を楽しんでいる中
    日曜日 朝マック ミーティングにチラッと参加させていただきました。
     
    このような文化ができればイイな〜〜と思っていたけど  自分ではデブ症で現実には、なかなかできないlol
    何回目?かわかりませんが毎月第3の朝 マクドナルド 8号線田尻店でモーニングミーティング!
     
    初参加!
    秋晴れ! 心地良い天候  エアコンなんて必要ない時期の朝 最高ですね!!  8時集合やら 初参加  誰もいない・・・汗  情報ミスか?と思いながらとりあえずmacにきたの 朝マックで朝食。   すると エルカミ2台が入ってきたのが見えて やっぱり集まるんだなと確信。
     
    ちょろちょろ 1台、2台 モーターサイクルも数台きたり。。。と続々集まってきた。
    自分がいつも集まっている感じの車両とは違って新鮮さすら感じました♪
     
    このような文化 カルチャーは大切にしていきたいですね。
    Goodguys
     
    IMG_0324 IMG_0325
     
    毎回同じメンバー、車両だと飽きがくるのがカーミーティングですが・・・モーニングクルーズは休日の予定前にとりあえず集まって個々が自然にその後ホリデーを楽しむ♪ってのがイイのでは★
    朝マックして 自然解散lol      朝8時が朝早いか遅いかは 感覚の違いですね!
    Hope
     

  • Instagram

    2018-09-21

    海外の@classiccarのInstagramで当店1970 マッスルカー  GT350とHEMI CUDA どっちが好き?というアップロードがありました。
     
    7000ぐらいのイイねを頂き  コメントは100件を超えている・・・果たして軍配は? って 人の好みなんでどちらでもイイです。
     
    IMG_0231
     
     
    アメ車をアメリカのインスタで逆輸入!  何か嬉しいですね〜〜〜〜♪
     

  • ダッチ ラム

    2018-09-20

    ダッチラムのお客様。
    エンジンが突然吹けなくなったとご来店・・・
     
    OBD2スキャナーでとりあえずエンジンチェックランプを確認。
    ミスファイアーとです。
    ダッチラムはボンネットフードがないと言うかあると言うか・・・ 開けてもエンジンが全然見えない*_*;
    とりあえずお預かりして時間の合間に確認。
    どこかの某ショップで購入したらしいですが修理の話はそっちのけらしい
     
    そしてとりあえずはミスファイアー?と一箇所発見。
    プラグコードがま〜〜〜ダメですね汗   完全にリークしています。
    しかしな〜〜こんなことでミスファイアーと信号ですのかな??    とりあえずはリークしていることは目視でも確認できたので コードから交換してみます。が
    その他にも何かがありそうと予想して疑って作業していきますね
     
    少しお時間ください。 作業が溜まっているので  猫のて借りたい。
     
    IMG_0242
     
     
    スタッフ募集しています。

  • ポンティアック!

    2018-09-18

    近日ポンティアックが数台ガレージに入庫している!!!
    IMG_0213 IMG_0208
    セカンドジェネレーションのGMが個人的には好きで 「Fボディ」と言われる車両。
    何と言っても乗りやすいサイズ感★
    ハンドリングもいい感じ  実際に当社に70年代マッスルが数台あるのでドライバー席に乗り込んでみると Fボディは乗りこなせる感を持たせてくれる(個人的感想)
     
    ルックスはシボレーももちろんかっこいいので大好物!なのですが   なんせ 数が多い・・・走行会やカーショーに行くとシボレーブランド多くて何か・・・と思う瞬間があり
    いろんな車両を見てきた自分は B/O/P ビュイック、オールズモービル、ポンティアックが気になってしまう笑
    オールズ、ビュイックはAボディが好きなのですが Fボディではシボレーはカマロ、ポンティアックはファイアーバードとなります。
     
    共通パーツもたくさんあるのでバージョンUPもしやすいし・・・  そこで今回入庫したイーグルマスク(キャッツアイとも)と言われるファイアーバードフォーミュラをどうしようかと想像。
    時間がないのでまだ何も手をつけれませんが・・・
    ご要望がございましたらご連絡ください。IMG_0194 2
    このまま乗ってもいいし。。。。  プロツーリングを作るベースとしてはバッチリだし。
    IMG_0216
    デトロイトスピードさんのフレームつけたいな〜=〜〜〜  とか
    1978-Pontiac-Trans-Am-Pro-Touring-31-1600x855 IMG_0152
     
    Unknown
    こんなイメージがいいかな・・・・
    先日 こよなく愛するトランザム7000でイメージを世界に広めた バード・レイノルズさん(故) に敬意を込めて   バンディット トランザムを作るってのもいいですね!!
    737dd0df4d9f3f19c15d76571665e1b7 images-2 images
     
     
    と行っても
    オールドスクール トランザムレース仕様ってものありだし・・・
    images-1
     
    このトランザムには衝撃受けたな〜〜〜The ストリートプロツーリングカー
    IMG_0301 IMG_0302 IMG_0390 IMG_0175 2 IMG_6398
     
     
    IMG_6406
     
    さって 仕事仕事