ガラス付け直し
2020-03-02
オールドスクール車両
一度は見直し等をお勧めします。
今回はカマロのガラスを見直しです!
50年も前の車 どこかの時代でフロントガラス交換もされているとは思いますが
所詮フロント、リアガラスはボンドで接着してありますので
経年劣化により外れてきます。
劣化もありますが 通常走行でも車は少しねじれ、よじれがでます。
オイル交換やタイヤ交換ほかでジャッキーアップ、リフトアップしてドアを開けてみるとわかります。
2年前ぐらいにリアガラスは見直していましたが今回はフロントガラス。
外してみると やはり接着の甘い箇所あり・・・・^^;
走行中フロントガラスなんて飛んでいくとシャレにならないですからね〜〜〜
そんなの外れるわけないじゃんと思うかもしれませんが
レースカーなどで付いているこれ?!
なんの為にだと思いますか???
雨漏りではもちろんやり直し見直しですが
たま〜〜〜にこんな気遣いもいいのでは?
気遣い、心使い、思いやりをモットーに笑
ニュース
2020-03-02jeep
2020-03-02jeep系
パトリオット、コンパスなどであるあるな故障というか老化というか
ロアーアームボールジョイントの経年劣化的で ポールジョイントが抜けるという
非常に危ない
毎日運転している方であれば
何かの異変気が付いていただきたい コトコト ガタガタとハンドルに伝わるかを感じて欲しい わからなければ
チェックした方がいいと思います。
一大事になりかねないですよ!!
メーカーさんの話では全車種なるという・・・ ちょうど3回目の車検ぐらいとは聞きますが そんなことは乗り方の違いで異なるのでチェックください
骨折状態になりますので・・・・・・
そしてしかもメーカーさんからの部品供給は価格が高いので
私はアメリカから部品を取り寄せ!
左右交換です。
こんなのメーカーの製作での問題ですよ! ボールジョイントだけ交換できるようにしておいてくれればいいだけなのに・・・・ ロアアームASSYです。
部品でお困りのから ご連絡を業者様ももちろん歓迎です。
エンジンチェックランプ
2020-03-02車を求めて
2020-03-02