プロツーリングカマロ
2024-07-15protouring secondgen CAMAROのバージョンアップ!
今回はカーボンパーツをチョイス!
セカンドモデルのカマロ!(サメカマ)
パーツが豊富で良いですね〜〜!
ANVIL社のパーツを取り付けます。
アメリカ本国のANVIL社長とはよくよく連絡を取り合っているのでパーツ情報も直接いただけるので気になってしまいます笑
もちろんスタイリッシュでカッコいい!
で今回届いたパーツはドアシルプレートとドアアッパートリムです。
ここをカーボンにしたらか直接軽量化として全くの体感はできないですがlooks gooodです!
ということで早速取り付け!
スーパーカー フェラーリでもポルシェでもカーボンパーツが豊富にオプションされているのは何かよく見えたりする!もちろん軽量化ということが一番の狙いではあるcarbonですが
オールドスクールにも取り付けている車両があってもいいのでは? もちろんオリジナルもカッコいい。
ANVIL社のカーボンパーツ気になるかたご連絡ください!
カマロ、 ファイアーバード、シェベル、ノバ、c10、マスタング、などです。
2010年〜2023年ぐらいのモダンマッスルカーカマロのパーツなんても出ています。
Keep it car life!
エンジンオイル
2024-07-10車好きとして自動車に気を使いメンテナンスしてあげれる一番なことは
エンジンオイルです。
そのエンジンオイルには色々な違いがあるんですよ!
現代の車ではある程度0Wの〜20とか記載もあるので
そんなに困ることはないかもしれませんが
クラシックカーについてはどうなの?
という質問をたまにいただくので簡単に記載してみましょう!!
エンジンオイルには
メーカーさんはたくさんあります。
モービル1だとかバルボリン、ペンズオイルとか国産メーカーさんもあったりしますが
メーカーももちろん気になるところ
10wー40や20wー50とかその他色々
そんなに気にされていないのがSC、SD、SE、SFなどなど
現代ではSN、SP等が支流なのでしょう
鉱物油があったり化学合成油があったり
一体なんのことか分かりずらいと思いますが当店では車にあったオイルをチョイスして交換をさせていただいています。(全てを持っているわけっではありませんが)
間違ったオイルを使用すると目に見えないエンジンの中では大変なことが起きているかもです。
旧車当時 鉱物油なので鉱物油を入れておけばいい?
旧車に化学合成油使用してもいい? こちらはどちらでも判断が難しいところです。
なぜなのか?
化学合成油を入れてオイルシール等がやられてオイル漏れをする可能性も無きにしろあらず
ZINCが入っていなくてカムが減る可能性もなきにしもあらず。
といった事があったりします。
エンジン温度が上がりやすい旧車は=柔らかいオイルではシャバシャバの水状態になり良くないとか奥が深いんですね〜〜〜〜
ということで交換時期や使用方法でも少しは異なるのであらかじめご確認ください。
当店では今の時期はオールドスクール車には20w−50を使うことが多いかな???
分かりずらいがそんな感じでございます。
現代車両は燃費のことばかり考えて0wーの何とかばかり
燃費も大切ではございますがね そればかり考えているともっと高つくかもね
アメリカからのご連絡
2024-07-10昨夜アメリカからのご連絡いただき
1社はアンビルオートさんは
マッスルカーのカーボンパーツを得意とするパーツショップさん
・カマロやファイアーバード、マスタング系のカーボンパーツのメーカーさん。
Screenshot Shipping out today my friend. ご連絡パーツを発送しました!
Thankyou so much!
アンビルの社長マットは日本観光に来た時でも私がアメリカに行く時でも食事をしたりする良い友達なんです!
車、マッスルカーにプロツーリング、その他ヨーロッパ車に家族の話にと好みが似ている 昨年のSEMAでは一緒に会場を回ったりパーティーに参加したりと楽しい時間でした 今年は行けるかな〜〜 こんな航空券の価格では仕事に行くのかお金を使うだけなのかよくわからないので思案中。
それから
もう1社はライドテック社は
マッスルカーからトラック系コルベットに ストリートロッドにレイトモデルまで色々と取り扱う
有名なサスペンションメーカーさん
Screenshot 残念ながらまだ出荷の予定が立っていないと涙
ただお元気ですか?というご連絡でした
気遣いだけでもありがたいけど部品を送って欲しいな〜〜lol
両社とも当店は日本ディーラー件をいただいているのでご希望などございましたらご連絡ください。
warehouse
2024-07-09当店倉庫に置いてあるキャンピングカー フォードウェネベーゴのエンジン始動に!
キャンプブーム時代 本当にキャンピングカーはいいですよ!!
このサイズが丁度いいと思うのは私だけでしょうか???
移住空間で立って移動でき
キッチン、冷蔵庫、シャワールーム、テーブルベット、ベットスペースx2
そのまま運転席にも行けるし本当によくできているモーターホーム。
さすがキャンピングカーで移動を長年続けているアメリカが考えた車だと思います。
出入り口で火を使うことのあるキャンピングカー 万が一火事になっても後ろのベットルームからも脱出できるように考えてあるのは さ・す・がです。(そんなことはあっては行けないのですがね)
ご興味ある方ご連絡ください。
子供部屋作るよりお買い得かと思います笑
新型アルファード
2024-07-09やっと届いたアルファードに
レーダー探知機の取り付けです。
新車は本当にドキドキですね〜〜