No'63
2018-11-30NO’62
2018-11-30違う夜ですが 続いて記載します。
毎年恒例になっている プロツーリングディナー!
ここも日本人唯一参加の私!! 毎年行っています。
プロツーリングの今年のトレンド、方向性をしっかりミーティングしている会ですね〜=〜
昨年参加した時はデトロイトスピードさんがサードカマロのパーツを作り出し走らせていきます。 このカテゴリーを作っていくと言っていたのを思い出す。 そして今年シーズン通してブルーのカマロが走りまくっていますよね〜〜(スワップして)
2018SEMA会場でもバンバン ドーナッツターン決めてデモンストレーションしていましたよ!
そんな昨年の話は置いておいて ここもビッフェ形式のディナー〜〜 わかりやすくて安心です。
昨晩飲みすぎたのを反省し 飲みません。というか普段あまり飲みません。
みんなで プロツーリングを盛り上げていきましょう!ってお話ですね〜〜 ざっくりしすぎ。
会場では日本から毎年来てくれている私を紹介していただいたり・・・
今年はオーストラリアからも参加者がいますと 紹介したり・・・!!
抽選会があったり・・・・と 大盛り上がり♪ どんなサイズでも選べるタイヤゲットしたマーティン!(サメカマオーナー)はすげーテンション上がっていた! こう言った抽選会で盛り上がる スポンサーも有名メーカーばかりと文化の違いを感じます。
広いアメリカ みんなが集まれるのもSEMA ! ラスベガスという会場がいいという事なんでしょうね〜〜〜
昨年はオイルセットを見事的中 ですがオイル日本にそ〜〜簡単に持ち帰れないのでアメリカの友人にあげましたがねlol
マッスルcarの良さは かっこいいので わかる方はたくさん日本にもいると思いますが
プロツーリングの良さは実際に乗った方でないとわからないのかもね・・・ ハンドリング、ブレーキの向上! 必見ですよ。 エンジンパワーは昔から追求している事だとは思いますが 現代のパーツはすごいです。No’61
2018-11-30ダウンタウン後、
ご縁があり レグザーニのアフターパーティに参加させていただきました。
場所はパリス カジノ エッフェル塔の中!
滞在場所が隣なのでアクセス抜群★
レグザーニホイールは当店でも数回購入し お客様に装着していただいているビックホイール! ラグジュアリー系の定番になっているのでは???
ジオバンナやら DUBやらサビーニやら そしてレグザーニが有名??
310モーターがガッツリやっていた頃を思い出す。 ご縁があり参加させていただきましたが8年ぐらい前なのかな?? ハードロックホテルでも参加させていただきました♪
ま〜〜 パーティピーポーが多い ハロウィンは私もすげ〜〜ベガスナイトを楽しみます。
ビートルジュースがいたり・・・
ひょっとこにあったり・・・
共通の知り合いがいるBーboyにあったり・・・
ま〜〜〜久しぶりに凄く酔っ払ってしまった ラスベガス♪
会場であった ナイスカップル!! 今時のiphoneの写真の綺麗さに驚いていました!!
羽目を外してラスベガスを満喫。。。
酔っ払ってのホテルの廊下はかなり長かった・・・・・*_*; 現実に戻り よくじつも SEMAに
主役はこの方だったらしい。。。。。 少しもう疎くなってきているんだな〜〜〜
ギャングスターって感じオーラバンバンに伝わってきていましたよ1 構わず飲んでいましたがね♪
No’60 ハロウィン
2018-11-30No’60
2018-11-304日間ぐらい滞在するともちろん毎晩何をするかって感じ。
ラスベガスといえばカジノ! トランプにルーレットにスロットルマシン。 ダイスなんかも転がしたりとみんなワイワイガヤガヤ♪
casinoばかりしていると破産するので 私はきっちり予定を入れています。
世界各国から自動車の祭典 SEMAに来ているということで いろんな事が各地で行われているのは間違いない! welcomeパーティにアフターパーティにジャンル別に情報交換会ミーティング♪ もちろん夜なのでディナーパーティが多いです・・・
今回行ったのは(数年息続けています。)
私の好きなプロツーリング系 マッスルカー 系のディナーミーティング。
Lateral-G から!
開催場所はストリップ ラスベガス通り沿いのMargaitavill フラミンゴホテルの横ぐらい。
この日はハローウィンという事で仮装した方がラスベガスの街を歩いている 人間ウォッチングだけでのすごく楽しめますよ!!
ビッフェ形式の食事にcoronaビールでラスベガスに乾杯です!
会場では
youtubeで有名な ユーチューバー モハメド・アリ似のテリーを盛り上がる!
LSスワップ系を得意とするテリーは本当ナイスガイ!! Coverman66.
出国前にちょうどLSAのあるある動画を見ていた私。 その話をしたら日本で見ていてくれて本当に感謝、感謝と
いつでも連絡くれと言ってくれる。
隣の女性も トランザムでオートクロスを楽しんでいる方!
UMIサスペンションの方から喋りかけられたりと本当にこう言ったミーティングはいいと思います。 日本と違って 保守的ではなくみんなで共有しレベルアップをしているのが 日本がアメリカに追いつけない大きな理由だと思います。
企業秘密やらが多すぎるよね・・・
メイン通りを見下ろし 本場アメリカのマッスル乗りとお酒を飲みながらラスベガスを楽しむ!
仮装の方も本気で楽しんでいる 毎年最高のハロウィンラスベガス!!
ベガスの街にキャデラックが似合いすぎる♪