BLOG

  • ボディリフレッシュ!

    2018-04-20
    グロスブラック カマロ プロツーリング! 1970をサーフシティガレージ の商品を使いコーティング。   簡単に言えば 傷汚れを磨き(取り)  ボディーコーティングをかけたと言うことなのですが、 それをどこまで追求するかと言う少し細かいことになります。   今回は磨き工程までボディを5回磨きあげてここまでの艶になった感じです。 ボディコーティング 磨きは奥が深いです笑   IMG_8384 IMG_8385 IMG_8383
  • エンジンオイル

    2018-04-20

    dodgeチャレンジャー hemi5.7L  エンジンオイル交換 そのほか作業で持ち込んでいただきましたが
    まずは オイルディップスティックが折れたということでなんとか外すと言った作業です。
    ゲージを引き抜くように指をかけれる丸い輪の部分でプラスティックの劣化になり 抜けなくなったとか・・・汗
    お客様は自分で取る努力をしたらどんどん中に入っていたとかでかなり奥に押し込まれており
    どうしようかと色々悩んでなんとか取れました。
    オイルパンまで外すことなく取れてよかったです。
     
    もしかしてこの辺りの年式であるある??
     
    新たにスティック入れて適正のオイル量を測れるのでオイル交換もバッチリですね!!
    IMG_8368

  • オートバイ

    2018-04-13

    続いて
    THE KAWASAKI 500の納車です。  マッハ! 500SS  1972年  KA  と言われている
    3気筒の速いと言われるオートバイ。
    色々とありましたが車と違い何かと整備も簡単?
    IMG_8344 IMG_8343
     
    安全運転で・・・

  • ドライブ!

    2018-04-13

    少し天候の上げ下げありますが
    本日もいい天気!!  ということで納車です。
    IMG_8331 2
    現代のマッスルカー!!  カマロ SS  6200cc V8
    ブラックボディにハースト仕様のラッピング ホイールももちろんhurstwheel  シフターとパドルシフトも変更済み。  マフラーはボーラ
    ローダウンしただけでスッキリした車両。
    このような雰囲気分かってくれる方いるかな〜〜〜〜  カマロにハーストモデルがあることすら一般的には知られていない?  オールドスクールが好きな方にはなんとなく分かっていただけるかも的な現代のmusclecarの納車です。
    先日描いたgraffitiペイントとパチリ記念撮影です。
    ボディはサーフシティガレージ の商品でボディコーティング。 今回はボディー屋さんに磨いていただきました。
    IMG_8330
    ING carsさん  職業はロックンローラーですがボディを磨くのがお上手です。
    ボディーコーティング 磨きのご要望があればご連絡ください。
     
    peace
     

  • これ良いな〜〜

    2018-04-12

    IMG_8251 IMG_8252 IMG_8250 IMG_8247
     
    83年の ダッチ ショートボディ V8
    こんなコンディションで 意外と買いやすい価格・・・・
    ご興味あればご連絡を  US 情報