1970 マッスルカー !
2019-02-011970マッスルカー 少年時代にマッスルカー に憧れて長い年月を得て色々携わらせていただき感謝。 2台の大御所! ナンバーズマッチとかオリジナルとかクローンとかトリビュートとか言い合う方もいますが 今の時代のオールドスクール マッスルカー はもう美術品、骨董品扱い。 実際にアメリカを知っている方であればご理解いただけると思います。 ほとんどの車両がミュージアムにあったり 真のコレクターが持ち、手に入れることすらできなくなってます。 インターネットが世の中に出てからは世界各国から大金持ちがコレクションとして購入。お金さえあれば購入できる某スーパーカーとはまた別の意味合いがあるとおもいます。 先日アメリカでお会いした某お金持ちはFラーリやLボギーニ、Pガーニ、A Mジ、Pシェ他にも色々あるけどあれらは小金持ちの乗る車だと・・・ 恐ろしいことを言った方がいました。汗(買えない私) ディーラー ショップに行けば探せるでしょって・・・・ 確かにね♪ 近年はコレクターズオークションも盛んに行われるようになったので実際の売買金額も知ることができる コレクターズアイテム☆ ナンバーズとか、オリジナルとか言っていますが実際にその場でエンジン開けて仕入れる方など一人もいない。 鑑定は定かでは無い。 もちろんコレクターズオークションに出てくるのは本物なのでしょうが 乗れる金額では無い。 そ〜言えば2、3年前 日本であるマッスルカー に乗っている方に出会って自分の車は本物だと言い張っていました。オリジナルエンジン、オリジナル塗装とか・・・話を聞いていると十数年前に私がレストアした車両。 色も私が・・・・ 周りに回ってその方がオーナーとして所有。 トラブルの原因になるのも嫌ですので何も言いませんでしたが・・・実際に現車を見たり 人にあったりして感覚で記載していますが(考え方には個人差あり) どう捉えるかは個々の自由ですね! 本当に購入をお考えの方 ご連絡ください。アメリカからではこんな金額では購入できない!はず・・ 要応談。 1970 Muscle Car
ベストコンディション。
2019-02-01
ある意味ベストコンディションのファイアーバード!
イーグルマスクやキャッツアイとか言われていたファイアーバード フォーミュラが在庫でありますよ!
このまま乗るにもOK。
プロツーリング 仕様にするにはもってこい! トランザムではTバールーフが付いているものが多いですがこのフォーミュラはノーマルルーフ!
ボディ剛性的にはノーマルがベストです。 Fボディはシボレーカマロとの共通パーツも多いしね!!
ポンティアックブランドというのがまた最高に良いでしょ!! なぜか日本ではシボレーが多いので違いを出すには笑 B・O・P がイイね!!
LSスワップベースになんて最高では?
ご興味ある方ご連絡ください。
在庫一斉セールでもしようかな?
一度リセットしたい今日この頃・・・細かいパーツ
2019-01-31便利な時代。
2019-01-31時代
2019-01-31