BLOG

  • クラッチペダル

    2018-06-09
    IMG_9117 IMG_9121   クラッチペダルの不具合をチェック!! 取り外して実際の動きを確認するのが一番だと思い取り外し これがまた非常に大変な作業だったりして・・・*_*;:   少し工夫して改善できたかと思いますが 様子見が必要ですね・・・試運転!!  
  • プラグチェック

    2018-06-09

    IMG_9115
     
    初歩的な点検を忘れていたので確認! ん〜〜〜   どう対策しようかな^^;

  • ポニーカー

    2018-06-02

     
    IMG_8917
    5.0 coyote motor を積んだ マスタング GTが入荷しました。
    メーター表示には クリスマスツリーも表示になり マッスルカーの香りがプンプンしますね!!
    IMG_8916 IMG_8915
     
     
     
    ネオマッスルカーをザクザクっと在庫揃えちゃおうかな〜〜〜
    S&Sの味付けにして・・・と少しだけ考えたり。

  • 工場修繕

    2018-06-01

    IMG_8893 2
     
    工場を少しだけバージョンUPしています。
    電動ホイスト! 電動チェーンブロックの取り付けをしました。
    何かとタイヤの預かりで2階にあげたり  エンジンを吊ったり荷物の搬入等と今後色々活躍してくれるかな??
     
    もう腰がひどいのでなるべく 負担のかからぬように パートナーを増やしました。
     
     

  • 難しい・・・

    2018-06-01

    最近の車の修理検索が難しい件*_*;
     
    OBD2になってから  自動車についている色々なセンサーを検知し故障コードを出してくれるのですが
    ピンポイントには教えてくれない  少しの言葉が違ったりと非常に難しい・・・汗
     
    もはや調べることが修理という仕事*_*;    どのセンサーかがわかればセンサーを交換して修理完了??
    そんなわけないよね  センサーがおかしいとも限らない  センサーがこの辺りに異常があるんだよ!と教えてくれているだけかもしれない
     
    この先どうなるのかな??
    部品交換したら交換したよ!とメインコンピューターに登録してあげなければ行けないってことももう出てきているし
    検索仕事って好みではない   アナログ  機械的修理の方が絶対にいいね!!
     
    IMG_8900