BLOG

  • オイル漏れ

    2018-06-27
    オイルパン、他シールからオイル漏れ…(^^;   オイルパンからの漏れはミッションケースとオイルパンの面と面さえ合って入れば漏れないのに ガスケットを入れているにも関わらず 漏れるって*_*; スチールオイルパンはボルトの締めすぎで歪んでいたりするので トルクには気をつけないとね 圧力がかかるところでもないのでそれなりの締め付けトルクでOK   とりあえずオイルパンを交換したいところですがガスケットのみで対応してということなので パンの面をなるべく出すために平面で確認。 ガスケット取り付けて なんとか止まるでしょ!! IMG_9334
  • 真夏日

    2018-06-26

    今日は非常に気温が高い・・・
    こんな日は海にでも行って サーフィンでもしたいです。
     
    アメリカからこんなフレッシュな写真が・・・
    IMG_9293
     
    気持ちを乗り越え 暑い熱いエンジンルームに手を入れます。
     

  • 初期点検

    2018-06-25

    初心に戻り
    基本的なスパークプラグの焼け方とgapを確認します  GAPは、すごく大切! そして
    ホットロッド用のエンジンオイルで交換です。
    ZINC 20W-50
    どうしても早めにして行きたくなる点火時期ですがそこをこらえて点火時期も確認し
    天下順番も念のため確認しました。
    フォードは排気量 キュービックインチでも点火順番が違うので 確認しないと不安lol
     
    IMG_9304 IMG_9296

  • シートカバー

    2018-06-25

    IMG_9285
     
    軽トラに透明なビニールシートカバーが欲しいと依頼が
     
    内装屋に確認したら 寸法測って 貼り付けてと 見積もりいただいて *_*;   こりゃ なかなかな 金額だったので
    既製品のシートカバーを探し出しそちらで対応。
    大衆車にはシートカバーのラインナップは結構ありますがレア車というか 軽トラにはなかなか見つからず探すのが大変でしたが なんとかOK
    自動車に関係していることはなるべく対応してあげたいので日々努力です。
     
     

  • 他国の料理

    2018-06-25

    自動車で取引のある
    パキスタン人がランチの差し入れ!!
    ありがたいですね〜〜  富山にいて パキスタン料理が食べれるって   米の感じも違うしfresh*!
    IMG_9286
     
    とランチをいただき 仕事を終えて自宅に・・・
    夕食は・・・
    スリランカ人が作ってくれたディナーです。
    これまたいいね!!  鯖のカレーなんて 自分では作らないし 外食してもオーダーはしない笑
    恐る恐るいただきましたが  くせになる味でした。 香辛料の使い方が 日本人には無い発想。
     
     
     
     
    IMG_9290
     
     
    どちらもご馳走様でした。