EU離脱
2016-06-24本日はEU離脱が勝利 国民投票で勝利というニュースで持ちきりではないでしょうか・・・ そのおかげと言えばいいのか 世界経済のバランスが一気に変動^^; 先日渡米していたばかりの当社にとっては急変の為替(円高)は気分の悪いニュースではありますが 相場に関しては仕方がないと思います。 渡米を決めた時はその時の為替でもOKと思い換金しています。 輸入業にとっては円高に越したことはないけど 日本経済全てで考えれば輸出国としては円安の方が断然いい。 日本国はいいとなれば国内の景気も良い流れになる、可能性は十分に高い・・・ 相場だけタイミングはもちろん大切では ありますが オールドスクール車両を取り扱う場合はその前にどんな車両に出会うかの方が感じになる・ 全て結果論なのでいわゆるタラ・レバ!! できる事頑張るしかないので! やるしかない大笑 peace☆テキサス☆マッスルカーショップ☆
2016-06-22テキサスのオールドカーショップに行ってきました。
以前から知っているショップですが、なかなか遠いので足を運ぶことができないお店!!
道中はこんな所に本当にあるの!?という草原ばかり。。。アルマジロもいる笑
ダラスから北に1時間・・・2時間・・・ぐらいでしょうか?
ショップに到着!! ヒロ〜〜〜いお店 素晴らしい 羨ましいです。
常連客でしょうか!?buick 70 GSが ほし〜〜〜〜〜い1台です。GSXであれば尚いいね!乗ってみたいラグジュラリーマッスルカーです。
お店に入り 店員とミーティング!
いろんな話を聞きながら車両を見せていただきましたよ!!
ロードランナーに
ダッチダートGTSに
69カマロに
シェルビー GT350に・・・ この車両が一番見たかった1台 本当に見に来て良かった かっこいいけど買いません。
1969 カマロ LS SWAP(5.3L)
ノーマークだった。気に入った車両
1959 GMC 100 LS SWAP これは良かった!!センス良し 試乗はしていませんが走りも良さそう(予想)
ん〜〜〜〜実にいい さらっとこんな車両を乗り来なしたいね!!
しかし交渉ケツれつ・・・涙
1970 cuda クーダのスタイルはやっぱりいいね!
ベルエアー!最近気になっている還暦の車両です
こちらもLS スワップ車両です。最近LSエンジンが好きな自分ついつい目が行ってしまいます。笑
もちろんキャブのレスポンスや走りにサウンドも好きなのですがLSエンジンはいいエンジンですよ!体感しています。
オイルリークもないし スムーズだし 早いので!!
1971 シェベル
在庫数は素晴らしい!! 室内保管(ま〜治安の問題もあるのでアメリカでは当然のことですが)
ずらりと並ぶマッスルカー!dope
1970 ポンティアック トランザム Fボディはいいね!RAM AIR
奥の倉庫にひっそりバラクーダ とマスタングが置いてありました(他も)
dodge まだ仕上げ前ですがいいベースですね!!
1970 ダッチ チャレンジャー 340 コンバーチブル
こちらはファクトリー写真です。 これまたLSに載せ替えているC−10 本場アメリカでもLSブームですね! 実際に走りがいいのでスワップしている車両が多いとのこと
1970 マスタング ファストバック いいね!!boss look!!!
1970 dodge チャレンジャー T/A クローン! もう直ぐ売り物になるらしい(既になっていました) いい感じにできていましたよ もうナンバーズマッチはいい値段しているので クローンもいいかもね エンジンは360ci
バラクーダ 丸テールもいいね!! 今後 売り物になる車!
こんな感じのテキサス のショップでした。
これだけの車両を同時に確認できる事は ほぼできないので良いお店です。
帰国してからTV見てたらこれまたディスカバリーチャンネルの名車再生でこのショップで70年ダッチ チャージャー383を購入していました!!
しかし実際にショップに行ってみて本当に良かったです。コンディションの確認をでき実際に店員さんとも喋れたし メカニックの作業もしれましたしね。なんといってもお店の雰囲気、整理整頓されていましたし。
現車を見ないで車両を買うのは本当に色んな事がある可能性があることを実感しました。
アメリカの田舎のお店に伺ってコンディション、価格 コストパフォーマンスを実際に体感♪ それこそがリアルアメリカなので 価格高騰はもう仕方のないことです。
その中でも掘り出し物を探す旅に出かけました。
S&Sでは実際にアメリカに行き 現車を見て仕入れをしています。ネット時代ですがネット時代だからこそ動くように努力しています。
写真できになる車両がありましたらご連絡ください。
テキサス編 続く・・・
草原に
2016-06-21ダラス TEXAS!
2016-06-20前々回はgas monkey garageの記載をさせて頂きました。
ディスカバリーチャンネルでもう少し。
Fired UP Garage こちらにも行ってきました!!
この日はあまり
作業をしていませんでしたが・・・(番組の時しかしていないのか?!)DODGE VANが欲しい今日この頃
機会もたくさんあっていいな〜〜〜〜
チラリと映る 天才メカニック!笑
最近彼は番組には出ていませんね・・・話ができてよかったです^^/ 夜のBarでも笑
そして内装屋さんを案内していただけ行ってきました。
ASMASM Auto Upholstery
Sueさんのお店・・・ 案内と言ってもなんと3件となりだったのです・・・ すげ〜〜〜ニアlol
お店にはSueさんもいてたくさん話をしてくれました。同じアジア人なので親日の台湾(台中)の方は優しいです。
カスタムインテリアショップ こんなショップ最寄に欲しいな〜〜〜
すご〜い忙しそうでしたよここ!順番待ちの車両は15台ぐらいあったのでは・・・皆さんインテリアをカスタムしたいんですね
Tシャツの押し売りも受けたり大笑い ま〜いい思い出です。
ジャパニーズまた来いよ・・・って
番組の影響力ってすごいんだな〜と思わせてくれた ディスカバリーチャンネル ツアーって感じのテキサス ダラス編
さ〜て続いては本題の車両チェックに。。。
続く
1970 Hemi swap CUDA
2016-06-18渡米中 急遽行ってきた オクラホマ州!! コネクションで情報が入り行ってきましたよ〜〜
テキサスに滞在していたので射程距離!!
ドライブで4時間〜 予定的にはテキサスヒューストンに行きたかったのですが 大好きな1970 クーダ グランクーペの話となれば別 しかもボディーオフレストレーションの 5.7L hemiスワップ オリジナルマイル10000というので行かなければダメでしょ!!
でも一応行く前日に 動く車!?かとしっかり聞いたはずなのに・・・・・
早朝ダラスから 35Eをひたすら 北上
途中の道は何もない 草原・・・ 草原 アルマジロ・・・スカンク・・・・アルマジロ・・・アライグマ って感じ^^;
お決まりの記念撮影
こんな感じの車両がそのまま残っている 時代の止まっているアメリカです。
sa~
そこで言われた住所に伺い ドアをノック!! するとすげ〜〜〜良い感じの老夫婦さんが待っていてくれました。
長い間ドライブお疲れ様 トイレは大丈夫!?? 水は?!?と歓迎してくれました。
それより私は一刻も早く車を見たい!! すぐにcudaの話!
エンジンは13000マイル(2007年クライスラー300 5.7Hemi) 727 355 sure grip 早く現車を見せてくださ〜〜〜い
すると ガレージに移動〜〜〜
道中また何もない 草原^^;
40分ぐらい走ったかな・・・ポツンとポツン距離を保ってある住宅 散居村ですね。
The リアル アメリカです 見えている空間全て敷地*_*; 草刈り大変 騒音一切なし 静かなのでグッスリ寝れるらしい大笑
ガレージの中は65マスタング レストレーション中 しかしエアコン完備のプライベートガレージって羨ましすぎる
テーブルに置いてあるラップトップで製作の写真を見せていただき cudaのテンションUP
じゃ〜〜ん
1970 バラクーダ グランクーペ!! ボディオフレストレーション 5.7L Hemi スワップ 途中・・・・*_*;
動くと聞いて 長〜〜〜いドライブしてきたのに 動くって言っていましたよね!! 私はヒューストンに行くのをやめて ここオクラホマまで来たんですよ! 買う気満々で現金を持って!!
*_*: ガビ〜ん涙
でもポジティブに 安くしてくれるかもと希望を持って
現車確認です。
ボディ パーフェクト! 色の好き好きはありますが綺麗に仕上げてあります。 実にいい!! 強いて言えばというところもありますが 素晴らしい。
モールも素晴らしい!! バイナルも素晴らしい
そしてトランクにキャリアも素晴らしい いいねいいね!
でも エンジン始動せず涙
配線途中 *_+ もう悲しすぎるでは あ〜りませんか
価格交渉その場では決裂 断固して安くしてくれません。
ま〜安い価格提示でしたので十分わかります。 聞いていた価格でここまでももできないのもわかります。
ただここはオクラホマ 不動車をLAまでトーイングするだけでいくらするんですか涙 自分がトレーラーで来ていれば絶対に購入しています。
次回の教訓 トレーラーで他州に行く(思案します。)
悩む 悩む・・・
いろんな話をリアルマッスルカーおじさんともできましたし(ポジティブに)
長いもできないのでまた連絡すると一旦ダラスに戻ります。1日パ〜〜ってこのことです。
帰りの道中もず〜〜〜っと悩む 資金さえあればと思った1日でした。
後先逆になりましたが 軽く オクラホマ編でした。