cute? nice back figure!! part2
2015-11-18cute? nice back figure!!
2015-11-17TOTEM
2015-11-17引き続きsema2015の話に戻りまして
今回のセマでは嬉しい再会!^^/
先日当社にも足を運んでくれました。グラフティアーティストTOTEMと再会。
トーテムはジョージア州のマッスルカーフレンドでもありBboyフレンドでもあり
今回ラスベガスで会えることは嬉しかったですね!♪ 彼とは色んなところで会えるな〜〜 アトランタにシンガポールに山梨に富山
そしてラスベガス!
totemはセマに出展のコンプレッサー会社のペイントゲストで参加!私は日本からsemaのバイヤーとして参加!笑
一生懸命コンプレッサーにエアーブラシをしていました。
67camaro ストリートファイター乗ってきてほしかった (ジョージアからネバダは遠いね笑)
ラスベガスホテル!
2015-11-17過去色々とラスベガスのホテルを転々としています。
ほとんどのホテルに泊まったのではないかな??? そこで今回はセマショーということでコンベンション近くのホテル(モーテル)に宿泊!
理由はコンベンションでSEMAのような大きな国際展示イベントがあるときに駐車場料金が高いという理由$20〜 と会場までに行くのに渋滞があるということ!
でコンベンション近くのモーテルに
場所の条件は最高なのですが ラスベガスのホテルであっては行けないとことが・・・
日本(羽田)からの渡米時刻は深夜0:05 発 ロサンゼルス経由ーラスベガスで移動ということでちょうど24時間ぐらいかかります。
ラスベガス到着深夜 宿泊がモーテルということでストリップ(メイン通り)で食事を済ませてからのチェックイン!
ホテル到着2時ごろ でしたがな〜〜〜んと なんと ホテルが閉まっています。 ラスベガスのホテルでこんな事があってもいいのでしょうか!?
眠らない街 lasvegas ダメでしょ怒
どうすることもできないので スーツケースを転がしながら近くのサーカス・サーカスまで歩きます、 近いと言っても20分はかかります。怒
そしてこんな時間に時間つぶしをすると言ったらカジノしかありません笑
ホテルのチャックインできる時間は朝7時 じっくりゆっくりカジノで勝負。
そんなスタートの今回の渡米でした。
帰国しました!2015年semaから!
2015-11-16今回2015年SEMAショーも色々勉強になりました。
順番に紹介していきます
まずはプロツーリング系 マッスルカーの紹介です。
semaショーの車両と違い親近感があります。 実際にバシッと走る車両です。親近感と言ってもかなりお金はかかっています。汗
semaショーの後はオプティマバッテリー主催のプロツーリングレースがありました。 写真は後日アップします。
最近地元で見ないですが69シェベルかっこいいです!!
王道のC2コルベットプロツーリング!
サメカマいいね!
この車両は女性オーナー!!
個人的にはこの68カマロがツボです! まさにこれが欲しい いずれ作ります。 プロツーリングはパーツ供給等もありGMの車両が多いですね!モパーの車両にもLSが積んであるぐらいなのでよほど差があるのかな??
デトロイトスピードさんのサメカマのリアスポイラー この車両はテストCARなんです。
簡単ではありますが第一弾の写真です。